【2024】中浜海水浴場(京丹後市)のオートキャンプ場料金と駐車場は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

夏といえば海水浴。
京都府北部は「海の京都」と呼ばれ、きれいな海が広がります。

京都府京丹後市にあるのが「中浜海水浴場(なかはまかいすいよくじょう)」

京都の最北端にあるこじんまりとしたビーチで穴場です。
水深が浅く波が穏やかでお子さま連れのファミリーにもおすすめ。
キャンプ場、オートキャンプ場を併設。
隣の中浜漁港は釣りで有名。
海水浴、キャンプ、釣りを一度に楽しめる場所なので、ファミリーにおすすめです。
夏休みに最適ですね。
日帰り温泉施設が近くにあるのも便利。

一体どんな海水浴場なのか気になるという方も多いはず。
そこで「中浜海水浴場」に関する情報をまとめてみました。

この夏行こうと考えている方の参考になればと思います。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

中浜海水浴場とは?

丹後町にある中浜海水浴場は、京都の最北端にあるこじんまりとしたビーチ。中浜港に隣接し、砂浜のみでとても浅く安全。防波堤もあるので波も穏やかです。

引用元:https://www.kyotango.gr.jp/beach/736/

海開きはいつ?

開設期間:2024年7月13日(土)~8月21日(水)

シャワーは?

あり

脱衣所は?

あり

トイレは?

あり

海の家は?

あり

バーベキューは?

可能

ペットは?

安全対策

???

オートキャンプ場の詳細と料金

オートキャンプ場の詳細と料金に関しては、下記ページを参考にしてください。
https://www.kyotango.gr.jp/camp/13038/

アクセス・駐車場・駐車料金

アクセス
【 車 】山陰近畿自動車道「京丹後大宮」ICから約50分
【 電車 】京都丹後鉄道宮豊線「網野」駅から丹後海陸交通バス(経ヶ岬行き)で50分「中浜海の家前」下車、徒歩3分

駐車場
約60 台(1,000円 /1日)

駅からかなり遠いので、車で行くのがおすすめ。
間人方面に行くと、飲食店、道の駅、スーパーなどもあります。

京都の海水浴場・ビーチ一覧はこちら

【2024】京都の海水浴場・ビーチの海開き期間!穴場や海の家は?
夏が近づいてきましたね! 京都といえばあまり海のイメージはないという方も多いかもしれませんが、 京都府北部は「海の京都」と呼ばれ、日本海に面しており、実は海水も砂浜もきれいで魅力的な「海水浴場・ビーチ」が多数存在します。 そして何より人が少...
タイトルとURLをコピーしました