【2024年】伏見港公園屋外プ-ル(京都市)の料金と定休日!駐車場は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

夏といえば「プール」
今年の夏も家族、友人、カップルなどでプールへ行こうと計画している方も多いはず。
京都の遊べるプール紹介シリーズ!

今回は京都府京都市にある・・・

「伏見港公園屋外プ-ル」

についてご紹介!

京都のおすすめプールのひとつ。
京都府京都市伏見区に位置する伏見港公園内にあるプール。
通年利用可能な屋内プールと、夏季のみ営業する屋外プールがあります。
※屋外プールと屋内プールの共用利用はできません。それぞれ入場券が必要となります。

今回は屋外プールについて主にご紹介!
夏季のみオープン!
屋外プールには児童プール、幼児プール、水遊具エリア、子供用スライダーなどがありますよ。
子どもから大人まで楽しめるプールです。
2024年の営業期間や料金が気になるところ。

それでは「伏見港公園屋外プ-ル」の詳細を見ていきましょう。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

2024年の営業日・時間

営業期間:屋外プール:2024年6月29日(土)~9月1日(日)、屋内プール:通年
営業時間:屋外プール:午前の部9:30~12:30/午後の部13:30~16:30、屋内プール:9:30~20:30

屋外プール営業スケジュール
6月:29日(土)・30日(日)
7月:6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)・20日(土)~31日(水)
8月:1日(木)~25日(日)・31日(土)
9月:1日(日)

定休日

定休日:屋外プールは月による

料金

※時間帯によって変動
※屋外プールと屋内プールの共用利用はできません。それぞれ入場券が必要となります。
大人200円~600円
高校生・70歳以上150円~450円
小・中学生100円~300円
幼児(4歳以上)50円~150円
0~3歳まで無料

※詳しくはこちら
https://fushimi-port-park.jp/topics/be4ae2cfddbb338150ddbca2d5ef0d397c6f98f5.pdf

プールの種類

児童プール
300㎡ 水深80㎝

幼児プール
73㎡ 水深40㎝

水遊具エリア
43㎡ 水深30㎝

スライダー
10m 2基
8m 2基

着水プール
41㎡ 水深40㎝ 水深30㎝

引用元:https://fushimi-port-park.jp/guide/

ウォータースライダーは?

あり

一日限定ナイトプールもあり

7月20日(土)は1日だけの限定イベント「屋外ナイトプール」が開催されます!

7月20日(土) 17:30~20:30(荒天中止)

また、同日は19時より芝生ひろばで「伏見納涼盆踊り」も開催!

アクセス・駐車場

アクセス
電車:京阪「中書島駅」南改札口 下車 徒歩3分
市バス:「京阪中書島・伏見港公園」下2車 徒歩2分

駐車場
あり(有料)
※最初の30分未満無料

このように公共交通機関で行くことも可能。
駅前なので電車で行くのがおすすめ。
土日祝は駐車場が満車となる場合もあるのでご注意ください。

京都のおすすめプール一覧

【2024】京都の人気屋外レジャープール!スライダーや子供向けは?
いよいよ夏本番。 夏といえばやっぱり「プール」ですよね。 暑さを凌ぐには最適ですし、子供と夏休みのおでかけに人気ですよね。 カップルの夏のデート先としてもおすすめ。 もちろん友達同士で遊びに行くのも良いですよね。 中でもウォータースライダー...
タイトルとURLをコピーしました