FUTURE TRAIN KYOTO DINER&CAFEのオープン日と駐車場は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

注目の新店情報!

2025年8月、京都府京都市中京区に新しくプレオープン予定の「FUTURE TRAIN KYOTO DINER&CAFE(フューチャートレイン・キョウト・ダイナー・アンド・カフェ)」
※グランドオープンは9月下旬予定

「FUTURE TRAIN KYOTO DINER&CAFE(フューチャートレイン・キョウト・ダイナー・アンド・カフェ)」とは、サンダーバード車両を再活用した列車型エンタメレストラン。

特急サンダーバードを紅梅色に再塗装し、“未来行き”の列車として再出発させた新しい食の体験空間。
廃線となった高架空間を“未来行きの列車が停車するプラットホーム”に見立てた、食・アート・物語を楽しめる体験型レストランとして生まれ変わるそうです。
1〜3号車の車両が並び、エリアごとに異なる体験を提供。
1号車は、かつてのサンダーバード先頭車両を活かしたアート体験空間。
2号車、3号車は飲食エリアとなっているそう。

クリエイティブ・プロデューサーには増田セバスチャン氏を起用しているので、かなりKawaii施設となっているようですね。
レストランのメニューもかなり映えます。

もちろんこれが全国1号店!
グランドオープンに先駆けて8月にプレオープンし、飲食エリアとなる2号車、3号車エリアを先行公開されるとのこと。

新規オープン場所は、京都府京都市下京区観喜寺町。
梅小路ハイラインとなります。
梅小路京都西駅直結なのでアクセスも良し。

オープンを心待ちにされている方も多いでしょう。
楽しみすぎますね。

そこで「FUTURE TRAIN KYOTO DINER&CAFE(フューチャートレイン・キョウト・ダイナー・アンド・カフェ)」に関する情報を分かりやすくご紹介。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

プレオープン日・時間は?

まずは、プレオープン日・時間は・・・

2025年8月20日(水)11:00

となります!

グランドオープン日・時間は?

そして、グランドオープン日・時間は・・・

2025年9月20日(土)11:00

となります!

営業時間

営業時間は・・・

平日:11時〜16時、17時〜23時
土日祝:11時〜23時

となります。
※営業時間は変更の可能性あり。

定休日は?

なし

座席数は?

88席

入場料

大人 700円/お子様 300円(小学6年生まで/3歳まで無料)
※終日ワンドリンク制
※ライドパスお持ちのお客様は入場料無料
※8月20日(木)~9月15日(月)のプレオープン期間は入場料は無し。

メニュー

※公式サイトを参考にして下さい。
https://www.dd-holdings.jp/shops/futuretrain/kyoto

予約は?

可能

※公式サイトを参考にしてください。
https://www.dd-holdings.jp/shops/futuretrain/kyoto

完全キャッシュレス

お支払いは完全キャッシュレスなので現金が使えないようです。
利用可能な決済方法をご確認の上、来店しましょう。

アクセス・駐車場

アクセス
・梅小路京都西駅すぐ
・京都駅から徒歩20分

駐車場
なし

このように駐車場がありませんので、車で行くのはおすすめしません。
車で行く場合は周辺コインパーキングをご利用ください。
アクセスの良い場所にあるので、電車で行くのがおすすめ。
少し歩けば京都駅から徒歩で行くことも可能。

※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa

タイトルとURLをコピーしました