2024年のクリスマスが近づいてきました。
クリスマスのおでかけ先として人気なのが「クリスマスアフタヌーンティー」。
アフタヌーンティーとは、イギリス発祥の喫茶習慣。
紅茶やコーヒーを飲みながらスコーン、ケーキ、スイーツ、サンドイッチなどの軽食を楽しむ習慣。
2~3段式のアフタヌーンティースタンドにタワーのように盛り付けられることが多く、とても映えますよね。
ドリンクはフリーフロー(飲み放題※時間制限あり)の場所も多め。
ホテルやレストラン、カフェなどで提供されており、近年は「ヌン活」と呼ばれ人気です。
クリスマスの時期は、メニューがクリスマス特別メニューとなることがほとんどなので、クリスマスデートに非常におすすめ。
値段は安くはありませんが、静かにゆっくりと優雅に過ごせますので、パートナーはきっと喜ぶはず。
もちろん、友人同士や家族とゆっくり過ごすのもおすすめです。
京都にもクリスマスアフタヌーンティーを開催する店舗がいくつか存在します!
そこで「2024年京都のクリスマスアフタヌーンティー情報」をまとめました。
2024年 京都クリスマスアフタヌーンティー一覧
※判明次第、どんどん追記予定です。
※記載内容は変更の可能性あり。
THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)
「Snowy! White Christmas Afternoon Tea」
引用元:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/plan/restaurant/white-christmas-aft.html
2024年11月8日(金)から12月25日(水)までの期間中、館内のカフェ&バー「TEA AND BAR」で、「Snowy! White Christmas Afternoon Tea」と題したクリスマスアフタヌーンティーを提供いたします。
うっかり煙突に引っ掛かり大慌てのサンタクロースを描いたウェルカムデセール「サンタクロースはあわてんぼう」からスタートする今回のアフタヌーンティーでは、白と赤を基調としたチャーミングなスイーツとセイボリーをラインアップ。ティースタンドには、トナカイやそり、クリスマスツリー、キャンドルなど、クリスマスにおなじみのアイテムをモチーフにしたスイーツ7種類がお目見えし、心温まるクリスマスシーンを演出します。ローストチキンなどの3種のセイボリーや、2種のスコーンとともにお楽しみください。また、京都・和束町産の茶葉を使用したオリジナル和紅茶をはじめとした、フレーバーティーやカフェラテなど20種類以上のドリンクは、フリーフローでスイーツのおともに。
雪降るクリスマスをイメージした大人可愛い期間限定のアフタヌーンティーを、この機会にぜひご堪能ください。
引用元:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/plan/restaurant/white-christmas-aft.html
実施期間
2024年11月8日(金)~12月25日(水) ※前日正午までに要予約
店舗名
カフェ&バー「TEA AND BAR」 (THE THOUSAND KYOTO 2階)
時間
3部制 (11:30~13:30、15:00~17:00、18:30~20:30全てL.O.)
メニュー内容
【ウェルカムデセール】
サンタクロースはあわてんぼう
【ウェルカムドリンク】
ノンアルコールスパークリング
【スイーツ】
ごきげんなキャラメルトナカイ/雪降る夜のクリスマスツリー/ソリはスノーランド行き/溶けだるまのメルティーズ/クリスマスオーナメント/サンタのストロベリーコート/ホーリーベリーキャンドル
【スコーン】
ミルクスコーン/コーヒースコーン
【セイボリー】
バジルポテトのクリスマスキッシュ/白銀のふわふわサンド/クリスマスチキン レモンペッパー味
【フリーフロードリンク】
・和紅茶
京都府和束町産ザ・サウザンド京都 オリジナル/鹿児島県産夢ふうき(べにふうき)/静岡県産やぶきた/フラワージンジャーティー/5種のりんごとスパイスハニーティー/燻製紅茶洋酒樽
・紅茶
ピュアエジプション カモミール/ホワイトティーwithゴジベリーティー/アールグレイブルースター/ルイボスオレンジ シトラス/アーユルヴェーダ ブリスティー
マヌカフラワーティー/スリーピードリームタイム ベリーピーチクランブル
・日本伝統茶&日本茶
ハスの葉茶/カキドオシとハトムギ茶/香りほうじ茶
・コーヒー
THE THOUSAND KYOTO オリジナルブレンド/アマレロブルボン(ブラジル)/マンデリンリントン(インドネシア)/エスプレッソ/アメリカーノ/カフェラテ/カフェオレ/カプチーノ
・その他
金萱烏龍茶/抹茶ラテ
料金
7,000円
8,300円 グラスシャンパン付き
8,000円 ペアシートプラン
8,500円 個室プラン
※1名さまあたりの料金。
>>予約はこちら
ウェスティン都ホテル京都
「クリスマスアフタヌーンティー」
引用元:https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/restaurant/mayfair/menu/724/
クリスマスアフタヌーンティー
ホリデーシーズンを彷彿させるアイテムが勢ぞろいしたクリスマスムード満載のアフタヌーンティーセット。スイーツには、マシュマロの雪だるまがのったチョコカップケーキ、サンタクロースをイメージしたラズベリージュレとチョコレートクランチのグラススイーツのヴェリーヌ、ピスタチオクリームをツリー型に絞ったツリーモンブラン、ラズベリーの帽子を被ったトナカイ型のチョコレートムース、プレゼントBOX に見立てたガトーショコラ、シナモンが香るジンジャーマンクッキーなど、プレートがテーブルに運ばれた時から、クリスマスの煌びやかさがテーブルいっぱいに広がる内容です。
セイボリーにはビーツのムースやスモークサーモンのクロワッサンサンド、牛肉の赤ワイン煮込みなど食べ応えのあるパーティーメニューをご用意。ご一緒にお楽しみいただけるドリンクには、JINGTEA の上質な紅茶や日本茶、コーヒーなど種類豊富にご用意しております。引用元:https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/restaurant/mayfair/menu/724/
実施期間
2024年12月1日(日)~2024年12月25日(水)
店舗名
2階 ティーラウンジ「メイフェア」
時間
11:30~/12:00~/14:00~/14:30~/15:00~/15:30~(お席は2時間制)
メニュー内容
【スイーツ】
サンタのヴェリーヌ/ブッシュドノエル/プレゼントガトーショコラ/ツリーモンブラン/雪だるまのカップケーキ/ピスタチオオペラ/トナカイチョコムース/ジンジャーマンクッキー
【セイボリー】
チーズ風味のチュイル/牛肉の赤ワイン煮込み/スモークサーモンのクロワッサンサンド/ビーツのムース、マティニヨン野菜/スコーン(いちごジャム・クロテッドクリーム)
【ドリンク】
紅茶 / アイスティー / フレーバーティー / フラワーティー / ハーブティー / 中国茶 / 日本茶 / レギュラーコーヒー / アイスコーヒー / エスプレッソ / カフェオレ / アイスカフェオレ / カフェラテ / アイスカフェラテ / カプチーノ
料金
6,500円
>>予約はこちら
京都 アートグレイス ウエディングヒルズ
「はんなりアフタヌーンティー~クリスマスコレクション~」
引用元:https://www.bestbridal.co.jp/guestparty/event/artgrace_kyoto/2024event-56/
クリスマスをテーマにした「苺と洋梨のクリスマスパフェ」は
いちごと洋梨を贅沢に使用し、ホリデーシーズンならではの華やかな仕様に。
スイーツは雪が降り積もるクリスマスツリーや可愛らしいサンタの帽子を表現するなど
和と洋を取り入れた8種をご用意。セイボリーは、色の変化が楽しめる蕪のポタージュ、じゃがいものパンケーキに
サーモンマリネを添えた一品、牛肉の赤ワイン煮込みの3種をご提供。オプションには、骨付きの鶏もものローストをご用意しているので
ランチとしてもおすすめです。普段は結婚式でしか立ち入ることのできないゲストハウスウエディング会場で、
ホリデーシーズンを優雅にお過ごしください。引用元:https://www.bestbridal.co.jp/guestparty/event/artgrace_kyoto/2024event-56/
実施期間
2024年12月1日(日)・5日(木)・6日(金)・8日(日)・12日(木)・19日(木)・20日(金)・22日(日)
店舗名
京都 アートグレイス ウエディングヒルズ
時間
1部は12:30~14:00
受付 12:15〜
2部は14:45~16:15
受付 14:30~
※平日は第1部のみ開催
メニュー内容
【スペシャリテ】
苺と洋梨のクリスマスパフェ
【スイーツ】
金柑とラズベリーのワインジュレ 柚子の泡/スペキュロスツリークッキー/豆乳クリームのラズベリー帽子ムース/ラズベリーと抹茶のオペラ/ほうじ茶とチョコクリームのブッシュドノエル/バタークリームとラズベリージャムのマカロン 抹茶チョコかけ/柚子と和栗のパウンドケーキ/雪だるまのメレンゲ
【セイボリー】
蕪のポタージュ ビーツのピュレを浮かべて/じゃがいものパンケーキ サーモンとサワークリーム/牛肉の赤ワイン煮込み
【ウェルカムドリンク】
メリー・ベリー・シトラス
【フリードリンク】
※おかわり自由
コーヒー/紅茶/オレンジジュース/アップルジュース/ウーロン茶/ジンジャーエール/コーラ
料金
大人 5,000円/子供(小学生以下)1,500円/未就学児 無料(お席のみ)
※子供:スイーツ5種/フリードリンク
【オプション】
・骨付き鶏もものロースト マスタードクリームソース / サラダ / バゲット 1,500円
・メッセージプレート 500円
>>予約はこちら
ダーワ・悠洛 京都
「クリスマス アフターヌーンティー」
引用元:https://www.dhawa.com/ja/japan/dhawa-yura-kyoto/dining/lounge-bar-1867
世界有数の独立系ホスピタリティグループ バンヤン・グループのホテルブランド「ダーワ・悠洛 京都」(所在地:京都市東山区、総支配人 山田 智章)は、クリスマスをテーマにしたアフタヌーンティーを12月1日(日)から12月25日(水)まで、1階 Lounge & Bar 1867でご提供いたします。
クリスマスの定番「シュトーレン」をはじめ、甘く複雑なトンカ豆の香りを移した大人のパンナコッタにフレッシュな苺をのせた「ヴェリーヌクリスマス ~トンカ豆のパンナコッタ~」、真っ赤な色と真ん丸な形がかわいい「苺とピスタチオのムース」といった華やかなスイーツや、トリュフとオイルを加えたリッチな「トリュフのマカロニグラタン」、霜降りサーロインを使った「ローストビーフと温野菜のガーデンサラダ」など、クリスマスらしいセイボリーも見逃せません。さらに、アフタヌーンティーには欠かせない自家製スコーンも2種類ご提供いたします。
クリスマス仕様のモクテルをはじめ、豊富なセレクションからお選びいただけるこだわりのお茶をお好きなだけお召し上がりいただきながら、Lounge & Bar 1867の洗練された空間で心躍るひとときをお過ごしください。
引用元:https://prtimes.jp
実施期間
2024年12月1日(日)~12月25日(水)
店舗名
1階 Lounge & Bar 1867
時間
12:00~17:00(最終入店15:00)
※スタート時間:12:00、13:00、14:00、15:00(2時間制)
※ラストオーダーは30分前
メニュー内容
【スイーツ】
シュトーレン/ホワイトチョコレートとフレーズ・デ・ボアムース/ヴェリーヌ トンか豆のパンナコッタ/ダージリンと苺のシュー/苺とピスタチオのムース/ボンボンショコラ フランボワーズ/ル レクチェと根セロリのヴルーテ
【セイヴォリー】
トリュフのマカロニグラタン/ローストビーフと温野菜のガーデンサラダ/モルタデッラのグジェール/ホタテのスモークと柚子蓮根のマリネ
【ドリンク】
ロンネフェルト社の紅茶やハーブティーを中心に、豊富なラインナップをご用意しています。さらに、フェアトレードのコーヒー豆を使用したフレーバーコーヒーもご提供。2時間のフリーフローで、ゲストの皆様に心ゆくまでお楽しみいただけます(ラストオーダーは30分前となります)。
料金
6000円(税サ込)
>>予約はこちら
HOTEL THE MITSUI KYOTO
「フェスティブアフタヌーンティー “Winter Aroma Elegance -ウィンターアロマエレガンス” 」
引用元:https://www.hotelthemitsui.com/ja/kyoto/news/festive_at
フェスティブシーズン限定の「香り」をテーマにしたアフタヌーンティーが登場いたします。わっぱの蓋を開けた瞬間にひろがる香りの演出からはじまり、柚子や抹茶、山椒などの香り高い日本の食材、そして柑橘やハーブ、スパイスを使用したスイーツやセイボリーがテーブルいっぱいに並びます。フェスティブを表現した見た目にも可愛いスイーツと一緒に、ローズマリーやシナモンなどを使ったバーテンダー特製のモクテルもお楽しみください。
さらに、12/21~12/25のクリスマスシーズンには、ホテルメイドのクリスマスケーキもご賞味いただける特別仕様に。庭園の景色とともに、心躍るフェスティブシーズンをお過ごしください。
引用元:https://www.hotelthemitsui.com/ja/kyoto/news/festive_at
実施期間
2024.12.1~2025.1.14
店舗名
FORNI(THE GARDEN BAR)
時間
12:00~/14:30~(*各2時間の2部制)
メニュー内容
<スイーツ>
水尾の柚子のパウンドケーキ、リンゴとクリームチーズのムース、京都産苺のタルトなど7種
<セイボリー>
鴨胸肉と焼きリンゴ、京かぶらと生姜のポタージュ、鶏肉のインボルティーニ トリュフと牛蒡など6種
<ショートブレッド・コンディメント(各2種)>
<クリスマスケーキ(12/21~12/25のみ)>
*メニュー内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
料金
¥7,700 (ドリンクフリーフロー付き)
※クリスマス期間(12/21~12/25)はクリスマスケーキ(1カット)付き¥8,500にて提供。
>>予約はこちら
ザ・リッツ・カールトン京都
「【クリスマス 年末年始限定】ピエール・エルメ・パリのスペシャルアフタヌーンティーセット」
引用元:https://www.tablecheck.com/ja/shops/ritzcarlton-kyoto-lobbylounge/reserve
【クリスマス 年末年始限定スペシャルアフタヌーンティー】
大人気、ピエール・エルメ・パリのアフタヌーンティーセットでございます。クリスマスと年末年始は通常よりも食材やデコレーションにより華やかさをプラスしてお届けいたします。
ドリンクは日替わりのウェルカムドリンクから始まり、その後ザ・リッツ・カールトン京都オリジナルのダージリンや日本茶などバラエティー豊富な紅茶やコーヒーのセレクションの中からお好きなものを2種類、お楽しみいただけます。引用元:https://www.tablecheck.com/ja/shops/ritzcarlton-kyoto-lobbylounge/reserve
実施期間
12/20 ~ 1/5
店舗名
ザ・ロビーラウンジ
時間
12:00 P.M. / 12:30 P.M. / 3:00 P.M. / 3:30 P.M.
※2時間制
メニュー内容
■セイボリー 5種
■スコーン 2種
■ケーキ 4種
■マカロン 1種
■キャレチョコ 2種
■ドリンク
料金
通常:¥8,476 (税サ込)
グラスシャンパーニュ付き:¥10,373 (税サ込)
シャンパーニュ90分間フリーフロー付き:¥17,077 (税サ込)
平日数量限定の特別プラン:¥7,000 (税サ込)
>>予約はこちら
デュシタニ京都
「クリスマス アフタヌーンティー」
引用元:https://www.dusit.com/dusitthani-kyoto/ja/festive-season/
古都の冬景色を眺めながら、クリスマスシーズンだけの特別なアフタヌーンティーを The Gallery で。
京都の冬をイメージした、繊細なスイーツやセイボリーの数々。温かな光に包まれた、心安らぐ空間で、優雅な午後をお過ごしください。引用元:https://www.dusit.com/dusitthani-kyoto/ja/festive-season/
実施期間
2024年12月1日~25日
店舗名
The Gallery
時間
12:00~17:00 (16:00 LO)
※2時間制
メニュー内容
※スイーツ、セイボリーのメニューはまだ未定。
<お飲み物>
■紅茶
ー和束町にあるデュシットティーガーデンのオーガニックティー
ーデュシタニ京都オリジナルのTWGティーなど
■コーヒー
■ソフトドリンク
※お飲み物はフリーフロー。(90分制)
料金
平日限定:¥6,072 (税サ込)
週末・祝日 限定:¥6,831 (税サ込)
週末・祝日 16時予約限定:¥6,072 (税サ込)
※プラス料金でスパークリングワイン付きも可能
>>予約はこちら
おすすめは?安いのは?
ホテルでのアフタヌーンティーが非常におすすめです。
値段は高めですが、イスやテーブルに高級感がありますし、比較的静かに過ごせる場所が多いので。
店員さんの接客もしっかりしているところがほとんどです。
あとは、やはりフリーフロー(飲み放題)の場所がおすすめ。
紅茶やコーヒーがおかわり自由なので、たっぷり味わえます。
安いのはホテル以外の場所かなと思います。
やはりホテルのカフェやラウンジは高いです。
ホテル以外の場所は少し安めな価格設定が多め。
予約はお早めに!
アフタヌーンティーは基本的に開始時間や座席数が決まっており、あまり数自体も多くありませんので、予約はお早めに!
時間帯も希望する時間帯に予約したいならお早めに。
特にクリスマスイブやクリスマス当日、その前の土日などはすぐ埋まりますので要注意。