麺屋猪一3号店(宇治市)のオープン日と駐車場!場所やメニューは?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2024年12月、京都府宇治市に新しくオープン予定のラーメン屋さん「MENYA INOICHI #3(麺屋猪一3号店)」

麺屋猪一といえば、京都でも屈指の人気を誇るラーメン店のひとつ。
9年連続ミシュランビブグルマンにも選ばれる行列のできるラーメン屋。
外国人観光客のお客さんも多く、海外の人にも人気がありますし、女性にも人気です。

厳選した最高級の節を数種類ブレンドした魚介系100%の出汁スープに、厚さ0.01㎜に薄く削られた鹿児島県 指宿産の特級「本枯節」がトッピングされており、旨味が濃縮されたスープが絶品。
麺は北海道産小麦2種をブレンドした自家製麵。

上品ながらもしっかりと味がついており、もの足りなさは感じません。
途中、とろろ昆布と柚子で味変ができてそちらもまた絶品。
筆者も何度も訪れていますが、本当においしすぎるラーメン店です。

そんな麺屋猪一さんがなんと、宇治市に3号店をオープン!
それが「MENYA INOICHI #3(麺屋猪一3号店)」となります。

現在は「麺屋 猪一本店」「麺屋 猪一 離れ」の2店舗がありますが、いずれも京都市内。
新店舗は観光スポットとして人気の宇治市にオープン。
オープン場所は宇治橋通り。
JR宇治駅からも徒歩圏内のアクセスの良い場所です。

「麺屋 猪一」「麺屋 猪一 離れ」と異なる特別なメニュー構成らしいので期待ですね。

オープンを心待ちにされている方も多いでしょう。
楽しみすぎますね。
京都人はラーメン大好きですからね。

そこで「MENYA INOICHI #3(麺屋猪一3号店)」に関する情報を分かりやすくご紹介。

※情報が判明次第、随時更新予定。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

麺屋猪一とは?

国内外からも万人に愛され9年連続ミシュランビブグルマンにも選ばれる行列必至のラーメン「麺屋 猪一」。
豚や鶏といった動物系脂を一切使用せず、厳選した最高級の節を数種類ブレンドし、 低温でじっくりと旨味を抽出した魚介系100%の出汁スープに、究極の削り節の厚さ0.01㎜という鹿児島県 指宿産の特級「本枯節」を使用し鰹の香りが立ち、コクと旨味が凝縮された優しく心温まるスープに仕上がっている。
麺は北海道産小麦2種をブレンドして、石臼挽き全粒粉を配合した自家製麺は
わずかに細くしっかりとした弾力があり、口の中で弾ける麺はスープとの絡みの相性が程よい。
日本が誇る「出汁」の文化を世界中のお客様に実感していただける至福のラーメン。

引用元:https://inoichi.stores.jp/about

京都の大人気ラーメン店。
とにかくおいしい・・・
ラーメン(出汁そば)だけでなくサイドメニューもおいしいです。
期間限定メニューも。

MENYA INOICHI #3(麺屋猪一3号店)とは?

「麺屋 猪一(めんや いのいち)」が新たな一歩を踏み出します!
ミシュラン・ビブグルマンに9年連続選出され、国内外で高い評価を得ている京都発の人気ラーメン店「麺屋 猪一」が、2024年12月20日(金)、京都・宇治に3号店「MENYA INOICHI #3」をオープンいたします。

歴史と革新が交差する特別な一杯を、世界遺産の街で。
世界遺産「平等院」や宇治茶で知られる歴史と文化が息づく街・宇治。
そんな特別な地で、猪一ならではの“出汁そば”をさらに進化させた新しい麺料理文化を発信します。
丹念に磨き上げた技術と斬新な発想を融合させた「MENYA INOICHI #3」は、日本建築の古民家をリノベーションした店舗です。

藍染師・松﨑陸氏による暖簾や四季を感じられる庭園、打ち立ての麺を提供するための製麺所など、特別な体験をご用意しております。

こだわりのメニューと新しい食体験
「蒸し」「包み」「炙り」という調理技法を駆使し、京都の旬食材を最大限に引き出した料理の数々をお楽しみいただけます。
さらに、猪一オリジナルの「DONOMA焼き」の器を使用し、目でも楽しめる一皿をご提供します。
「麺屋 猪一」「麺屋 猪一 離れ」と異なる特別なメニュー構成で、五感で味わう新しい食体験をお届けします。

新たな麺料理の文化を、京都・宇治から世界へ
2013年の創業以来、「日本的な感性を現代的に再解釈する」という理念のもと、出汁とラーメンを融合させた“出汁そば”を発信し続けてきた「麺屋 猪一」。
その挑戦はこれからも続きます。
「MENYA INOICHI #3」から始まる新たな物語に、ぜひご期待ください。

引用元:https://inoichi.stores.jp/news/6763fc63cbce520641674a1e

グランドオープン日・時間は?

さて、気になる「MENYA INOICHI #3(麺屋猪一3号店)」のグランドオープン日・時間は・・・

2024年12月20日(金)11:00グランドオープン

となります!

営業時間

11:00~15:30
※営業時間は変更の可能性あり

定休日

不定休

座席数

31席

お支払い方法

???

メニュー

※公式サイトを参考にして下さい。
https://inoichi.stores.jp/

※公式インスタグラムも参考にして下さい。
https://www.instagram.com/menya_inoichi_no.three/

※プレスリリースが配信されたのでこちらで見れます!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000154546.html

予約・整理券について

麺屋猪一では、予約システム「TableCheck」や整理券が配布されます。
3号店はどういうシステムになるかまだ不明ですが、新店舗でもそういったシステムとなる可能性あり。

※詳しくはこちら
https://inoichi.stores.jp/news/663335b9c7a87201ab8228cf

アクセス

電車
JR「宇治駅」から徒歩約5分
京阪「宇治駅」から徒歩約8分

このように駅から徒歩圏内とアクセス抜群。
電車でも行けます。

駐車場

なし

専用駐車場は無さそうです。
車で行く場合は、周辺のコインパーキング等をご利用ください。
公共交通機関で行くのがおすすめです。

※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa

タイトルとURLをコピーしました