【萬福寺】夜間特別拝観2024-25の期間と料金!割引方法は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2024年12月14日(土)~2025年2月2日(日)に・・・

萬福寺 国宝指定記念「夜間特別拝観」

が京都府宇治市で開催されます。

宇治市の萬福寺で行われるライトアップイベント。

萬福寺とは、京都府宇治市にある黄檗宗大本山の寺院。
1661年に中国僧「隠元隆琦(いんげんりゅうき)禅師」によって開創。
萬福寺の建造物は、中国明朝様式を取り入れた伽藍配置。
日本の一般的な仏教寺院とは異なった珍しい景観です。

そんな萬福寺は、2024年に三棟(法堂・大雄宝殿・天王殿)が「国宝」へ指定されました。
国宝指定記念として夜間特別拝観が開催されます。

期間中、萬福寺全域に広がる灯籠の光が特別な夜を演出。
300基あまりの灯籠が照らす幻想的な境内をお楽しみください。

期間限定フードとして、肉まん、小籠包などの中華料理がキッチンカーで登場しますのでそちらもぜひ。

また、お得に入場する割引方法もありますのでそちらもご紹介。

京都市内からも比較的アクセスの良い場所なので、観光客の方にもおすすめです。
家族、友人、カップルなどでもぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは萬福寺 国宝指定記念「夜間特別拝観」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

日程・時間

2024年12月14日(土)~2025年2月2日(日)期間中の金・土・日のみ
17:00~20:00(最終受付) 21:00(閉門)

場所

黄檗山萬福寺

雨の場合は?

???

入場料は?

大人:800円 
高校生以下:500円 
小学生以下:無料

入場料の割引方法は?

萬福寺公式Instagramをフォロー&受付で提示すると
入場料200円引き!とのことです。

※萬福寺公式インスタグラムはこちら!
https://www.instagram.com/oubakusan_mampuku_ji/

屋台(露店)は?

あり
※肉まん、小籠包などの中華料理がキッチンカーで登場します。

トイレは?

あり

混雑する?

混雑も予想されます。

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
JR奈良線「黄檗駅」下車 徒歩5分
京阪宇治線「黄檗駅」下車 徒歩5分

駐車場
あり(有料)

駐車場がありますので、車で行くことが可能。
電車やバスなど公共交通機関で行くのもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました