2024笠置山もみじ公園の紅葉見頃とライトアップ期間!駐車場は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

秋の京都といえば「紅葉」
1年で一番京都が混雑するシーズンでしょう。

京都府内には紅葉の名所が多数存在します。

そんな京都のおすすめ紅葉スポットのひとつが・・・

「笠置山もみじ公園」

となります。

笠置山もみじ公園は、笠置町にある笠置寺境内の一角に位置する公園。
その名の通り、紅葉スポットとしても有名。
もみじまつりも開催されますよ。

観光にもデートにもおすすめ。
ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは「笠置山もみじ公園の紅葉」へ行こうと思っている方のために詳細をまとめてみました。
 

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

笠置山もみじ公園の紅葉とは?

紅葉の名所として知られる公園。
京都市内の紅葉スポットに比べると穴場。

1300年の歴史を持つ笠置寺境内の一角に位置し、秋になると境内のモミジやカエデなどの鮮やかな紅葉が一面に広がり、まるで赤い絨毯を敷き詰めたような絶景を作り出します。
散り紅葉がとても美しい。

ライトアップも実施され、日中とは違った幻想的な光景が見れておすすめ。

2024年11月24日(日)にはもみじ祭りが開催されます。

営業期間・時間

午前9時~午後5時

※ライトアップは別時間

定休日

年中無休

料金

午前9時~午後5時 
大人 300円、中学生100円

※ライトアップ時間帯は無料

紅葉見頃は?

例年11月中旬~11月下旬ごろ

ライトアップについて

〜幻想的な世界をお楽しみください〜

今年も11月1日(金)から11月30日(土)まで、「笠置山もみじ公園(笠置寺境内)夜間ライトアップ」が開催されます。
笠置山は国の史跡及び名勝地に指定されており、1300年の歴史を誇る笠置山の境内にある「もみじ公園」は紅葉の絨毯が広がる人気スポットです。

境内にはモミジやカエデなどの美しい落ち葉があり、ハイキングや散策に最適な場所です。

■ライトアップ時間帯…午後5時〜午後9時
■入山拝観料…ライトアップ時間帯 無料

引用元:https://www.town.kasagi.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1762

もみじまつりについて

笠置山の紅葉の見頃に合わせて、11月24日(日)午前11時〜午後3時30の日時で「もみじまつり〜秋色の祭典 11月24日 〜」が開催されます。
紅葉が美しい季節に、色鮮やかな紅葉を楽しみながらイベントを楽しみませんか?
もみじまつりでは、地域特産品の販売会や筝演奏、折り紙イベントなど、子供から大人まで楽しめるイベントがあります。

笠置町案内キャラクター「笠やん」にも会えます!
是非、秋の笠置をお楽しみください。

■開催日:2024年11月24日(日)
■開催時間:午前11時〜午後3時30分
■場所:府立笠置山自然公園内もみじ公園

引用元:https://www.town.kasagi.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1764

トイレは?

あり

ペット同伴は?

アクセス・駐車場

アクセス
JR関西本線「笠置駅」から徒歩約45分

駐車場
あり

駅からはかなり遠いので、車で行くのがおすすめ。
駐車場は30台駐車可能で有料(500円)となっています。

【特集】2024年京都紅葉攻略ガイド!スポット情報も多数!

【特集】2024年京都紅葉攻略ガイド!上手に回るコツとポイント!
秋の京都いえば「紅葉」ですよね。 1年で一番京都が混雑するシーズンでしょう。 京都の紅葉に関する情報を調べている方も多いはず。 当サイトでは、京都紅葉に関する情報を多数掲載しています。 そこで各ページへの便利なリンクをまとめました。 202...
タイトルとURLをコピーしました