【久御山町】ホワイトコーンまつり2025いつ?出店者や屋台は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2025年6月21日(土)に・・・

「15周年記念ホワイトコーンまつり2025」

が京都府久世郡久御山町で開催されます。
※イベント自体は6月21日(土)に開催されますが、農家さんによる直売はホワイトコーンの直売はこの日以外にも行われます。

久御山町にある「まちの駅 クロスピアくみやま」で開催されるイベント。

初夏の味覚として久御山町で人気の特産品、ホワイトコーンを主役にした記念イベント。
ホワイトコーンはまるでフルーツのような甘さが魅了の希少な白いとうもろこし。
収穫時期は限られており、この時期しか味わえない初夏の味覚だそう。
めっちゃ甘くておいしいですよ!

イベント当日は町内でホワイトコーンを育てている複数の農家がクロスピアくみやまに集結。
ホワイトコーンや加工品の直売、グルメ販売、ステージイベント、じゃんけん大会、元プロ野球選手 片岡篤史氏と久御山町長 信貴康孝さんの対談などが開催予定。

クロスピアくみやま開館15周年も兼ねたイベントとなります。

ファミリーや友人同士で行かれてみてはいかがでしょうか。
イオンモール久御山のすぐ近くなので、買い物ついでにぜひ。

それでは「15周年記念ホワイトコーンまつり2025」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

日程・時間

2025年6月21日(土)10:00~15:00

直売スケジュール
6月14日(土)10:00~14:00
合同会社とみた農園
〇プラチナコーンの販売

6月21日(土)10:00~15:00
クロスピア15周年記念クロスピア市ホワイトコーンまつり

6月22日(日)・29日(日)10:00~13:00
AGRISHIP kumiyama(小嶋農園、大西農園、株式会社村田農園、吉川農園)
〇パールコーンの販売

7月5日(土)・6日(日)10:00~14:30
ロックファーム京都株式会社
〇京都舞コーンの販売

会場

まちの駅 クロスピアくみやま

雨の場合は?

特に記載はありませんでしたので、少雨決行・荒天中止かな?

入場料は?

無料
※飲食・物販などは有料

屋台(露店)は?

あり

出店農家一覧

合同会社とみた農園(プラチナコーン)
ロックファーム京都株式会社(京都舞コーン)
久御山町農作物直売所「旬菜の里」など

イベント内容・タイムテーブル

ホワイトコーン直売
〇旬菜の里
〇合同会社とみた農園(プラチナコーン)
〇ロックファーム京都株式会社(京都舞コーン)

スペシャルメニュー
〇肉屋黒川の限定どんぶり 当日100食限定販売
〇農家によるフライドポテト など

ステージ
10:00~ イベントスタート・上島虹来さんによるオープニングステージ
10:30~ イオンモール久御山歩くまち認定式
10:45~ きょうと食いく先生 岡井良太さん(坊政 岡井農園)が語る「食への想い」 
11:30~ イオンウォーキングスタート
11:45~ くみやま2択クイズ大会 
クイズにたくさん正解した人には豪華プレゼントが当たるじゃんけん大会に参加できます!

13:15~ わたるとかぞく(家族バンド)
14:00~ スペシャル対談 元プロ野球選手 片岡篤史氏 × 久御山町長 信貴康孝

歩くまちくみやま×イオンウォーキング
11:30 ステージ前に集合(事前申込不要)
・インストラクターと一緒にイオンモール久御山を歩こう!※参加者特典プレゼント

引用元:https://www.crosspeer.jp/?p=36354

トイレは?

あり

混雑する?

土曜日の開催なので混雑が予想されます。

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
近鉄大久保から京阪中書島の区間を運行している、京阪バスにご乗車後「まちの駅イオンモール久御山」駅で下車

駐車場
あり

駅から遠く、若干アクセスの悪い場所にありますので、車で行くのがおすすめ。
駐車場はありますが満車や混雑の可能性もありますのでご注意ください。
公共交通機関で行く場合は、バスがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました