【上御霊神社】2025年例祭の日程時間!かき氷など出店もあり!

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2025年8月18日(月)に・・・

「上御霊神社 例祭2025」

が京都府京都市上京区で開催されます。

上御霊神社(かみごりょうじんじゃ)は、京都市上京区上御霊竪町にある神社。
上御霊神社という社名は下御霊神社に対応するもので、正式名は「御靈神社」。
創建は貞観5年(863年)。
「応仁の乱勃発の地」として有名。

そんな上御霊神社で行われる行事。
朝の9時30分から神事を斎行、10時30分ごろから拝殿にて狂言奉納。
夕刻からは写生大会表彰式、御霊太鼓、小山郷六斎念仏の奉納が行われます。
日中はさえずり市、夕刻からはビール、ハイボール、かき氷、軽食などの出店あり。

多くの方で賑わうことが予想されます。
楽しみにされている方も多いはず。
ファミリー、友人同士、カップルなどで行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは「上御霊神社 例祭2025」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

日程・時間

2025年8月18日(月)9:30~

会場・場所

上御霊神社

雨の場合は?

???

入場料は?

無料
※飲食など有料

屋台(露店)は?

あり

イベント内容・タイムテーブル

※公式インスタグラムで見れます!
https://www.instagram.com/goryojinja/

トイレは?

あり

混雑する?

混雑が予想されます。

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
・地下鉄烏丸線鞍馬口駅から徒歩3分
・市バス37系統出雲路俵町西へ400m

駐車場
???

普段は駐車場がありますが、当日は利用できない可能性が高いです。
駅から徒歩圏内なので公共交通機関で行くのがおすすめ。

※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa

タイトルとURLをコピーしました