竹結びフェスタ&竹の径かぐやの夕べ2024の駐車場と飲食屋台は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2024年10月12日(土)・13日(日)に・・・

「竹結びフェスタ&竹の径かぐやの夕べ2024」

が京都府京都市西京区&向日市で開催されます。
※竹結びフェスタは10月12日(土)のみの開催。

京都市西京区にある京都市洛西竹林公園子どもの広場および、隣接している向日市にある竹の径、第6向陽小学校で同時開催されるイベント。

竹結びフェスタは、「竹」をいかした「竹」づくしのイベント。
ワークショップ、竹あそびエリア、ステージ企画、飲食・物販などを開催。

竹の径・かぐやの夕べは、竹の径にてろうそくのあたたかな光が灯る竹行灯を灯す幻想的なライトアップイベント。
飲食エリアも。

ファミリーやカップル、友人同士でぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
観光客の方にも、デートにもおすすめです。

それでは「竹結びフェスタ&竹の径かぐやの夕べ2024」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

日程・時間

竹結びフェスタ

2024年10月12日(土)13:00~19:30

竹の径かぐやの夕べ

2024年10月12日(土)・13日(日)17:30~20:00
※飲食エリアは16:00~

会場

竹結びフェスタ

・京都市洛西竹林公園子どもの広場

竹の径かぐやの夕べ

・竹の径
・第6向陽小学校

雨の場合は?

少雨決行

入場料・参加費

入場無料
※屋台利用などは有料

屋台(露店)は?

あり

イベント詳細内容は?

※こちらをご確認ください。
https://chikurin-park.com/archives/1423

混雑する?

土日なので混雑が予想されます。

トイレは?

あり

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
・阪急桂駅(西口)
市バス「西3、西8系統」に乗車。「南福西町(竹林公園前)」下車、徒歩約5分で竹林公園南入口。
市バス「西1、西2、西5系統」に乗車。
「北福西町一丁目」下車,「南福西町(竹林公園前)」まで南下。
バス停から徒歩約15分で竹林公園南入口

・JR桂川駅/阪急洛西口駅
市バス「特西4系統」に乗車、「南福西町(竹林公園前)」下車。徒歩約5分。
ヤサカバス「1,2,3,8,系統」,「北福西町一丁目」下車,「南福西町(竹林公園前)」まで南下。
「北福西町一丁目」下車、「目安のポイント」まで引き返し右折。
バス停から徒歩約15分で竹林公園南入口。

・バス停「南福西町(竹林公園前)
バス停下車し、約50m先の信号を左折後すぐ動物病院の角を右折。
約50m先、左手の階段を上がった左前方が竹林公園南入口。

駐車場
なし
※会場や周辺に駐車場はありません。(イベント開催に伴い京都市洛西竹林公園駐車場は利用不可)

このように駐車場はありませんので、公共交通機関で行くのがおすすめ。
シャトルバス(無料)も運行されるようなので、そちらをご利用ください。
なお、駐輪場はあります。

▼シャトルバスに関しては下記を参考にして下さい。
※京都市洛西竹林公園公式サイト
https://chikurin-park.com/archives/1423

※向日市観光協会公式サイト
https://www.muko-kankou.jp/recommend/detail.html?id=124

タイトルとURLをコピーしました