ホテルの開業ラッシュが進む京都。
その中でも注目なのが、
2025年新規オープン予定の「ホリデイ・イン京都五条」。
ホリデイ・インといえば、インターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)が展開するホテルチェーンのブランド。
外資系ホテルチェーンとして日本にもいくつかあります。
インターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)が京都で運営する宿泊施設は、「シックスセンシズ京都」「ANAクラウンプラザホテル京都」に続き3施設目。
ホリデイ・イン京都五条は、閉館した旧アランヴェールホテル京都をリブランドしたものとなります。
ちなみに京都は1973年に日本初のホリデイ・インが開業した場所。
その後閉業しましたが、新たな場所&新たな形で復活。
客室数183室ホテルで、京都の中心部近くに立地。
明るい色調と快適なアメニティが揃います。
ホテル内にはレストラン、カフェ、日本式大浴場、宴会場、ジムなどの施設があります。
また、12歳以下のお子さまの宿泊と食事が無料となる「キッズステイ&イートフリー」の提供も。
アクセスの良い場所にあり、周りも観光地や飲食店などが多いので、京都旅行の際は宿泊候補に入れたくなるホテルでしょう。
もちろんビジネス利用にも便利。
京都旅行へ行こうと思っている方はもちろんのこと、京都府民の方も気になっているという方が多いでしょう。
そこで「ホリデイ・イン京都五条」について詳しくまとめてみました。
開業日(オープン日)
2025年1月29日(水)
チェックイン・チェックアウト時間
チェックイン15:00
チェックアウト11:00
何階建て?
13階建て
部屋数は?
183室
客室と料金
コージーシングル
スタンダードツイン
スタンダードツイン ソファベッド付き
スタンダードキング ソファベッド付き
スタンダードキング 高層階シティービュー
スタンダードスーパーキング
スタンダードスーパーキング 高層階シティービュー
スイートツイン ソファベッド付き
など。
※料金は宿泊日と部屋タイプによって異なります。
>>詳しくはこちら(公式サイト)
ホテル内施設
レストラン
カフェ
日本式大浴場
宴会場
ジム
など。
アクセス・駐車場
アクセス
・市営地下鉄五条駅2番出口より徒歩2分ほど
・京都駅中央口より徒歩20分ほど
駐車場
あり(有料)
このように専用駐車場がありますので、車で行くことも可能。
アクセスの良い場所にあるので、電車やバスなどの公共交通機関で行くのがおすすめ。
京都駅から歩くことも可能な距離です。
予約方法
ホリデイ・イン京都五条の予約方法ですが、
での予約がおすすめ!
ポイントがつきますし、時期によっては割引クーポンが配布されていることもありますので!
周辺の主な観光スポット
ホリデイ・イン京都五条は便利な場所に立地しています。
周辺は観光地、飲食店、ショップなどが多数。
・東本願寺
・西本願寺
・鴨川
・清水寺
・錦市場
・京都タワー
など。
このような観光スポットが近いです。
ほとんどはホリデイ・イン京都五条から徒歩で行くことが可能。
場所によってはそこそこ歩くことになりますが、電車やバスならすぐ。
少し歩けば飲食店も多いエリアがあります。
ホテルに素泊まりでも、食べるところには困らないかと。