2024年10月26日(土)・27日(日)に・・・
「木津御輿太鼓祭2024」
が京都府木津川市で開催されます。
京都市木津川市にある、御霊神社、田中神社、岡田国神社で行われる秋祭り。
春から秋までの神様のご加護に感謝し、豊作を祝うために始まったと伝えられる祭りで、約200年の歴史があります。
豪華に飾られた布団太鼓台がこの御輿の特徴で、重さは約1トン。
御輿は、敬神組・拝神団・社町・義友会・小寺町・西町の計6基が運行され、町内を巡行します。
迫力満点!
近隣の方を中心に、みなさまお誘いあわせの上、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
それでは「木津御輿太鼓祭2024」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。
日程・時間
御霊神社:2024年10月26日(土)13時ごろ
岡田国神社:2024年10月27日(日)13時ごろ
田中神社:2024年10月27日(日)10時ごろ
※時刻は拝殿廻り時刻
会場・場所
御霊神社、田中神社、岡田国神社およびその周辺
入場料は?
無料
雨の場合は?
???
屋台(露店)は?
あり
トイレは?
あり
混雑する?
土日なので混雑が予想されます。
交通規制図
特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。
※神輿巡行ルート周辺および、会場周辺は交通規制されると思われます。
アクセス・駐車場
御霊神社
田中神社
岡田国神社
アクセス
JR奈良線「木津駅」から徒歩orバス
駐車場
なし?
車で行く場合はコインパーキング等を利用することになりそうです。
公共交通機関で行くのがおすすめです。
※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa