【2025】第三回 舞鶴赤れんが蚤の市いつ?駐車場は?飲食出店も!

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2025年2月22日(土)・23日(日)・24日(月・祝)に・・・

「第三回 舞鶴赤れんが蚤の市」

が京都府舞鶴市で開催されます。

舞鶴市の舞鶴赤れんがパークで開催されるイベント。

「物を大切に長く愛用する文化を」をテーマに三日間行われます。
当日は、アンティーク、骨董品、古物、古着、その他、飲食店やワークショップなど様々なお店が出店。
掘り出し物も見つかるかもしれませんね。

舞鶴赤れんがパーク自体が観光スポットなので、観光客の方にもおすすめ。
ファミリー、カップル、友人同士でぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは「第三回 舞鶴赤れんが蚤の市」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

日程・時間

2025年2月22日(土)・23日(日)・24日(月・祝)10:00~16:00

会場

舞鶴赤れんがパーク

雨の場合は?

雨天決行

入場料・参加費

入場無料
※物販飲食などは有料

屋台(露店)は?

あり

出店者一覧

※公式インスタグラムで見れます!
https://www.instagram.com/akarenga_nominoichi/

混雑する?

土日祝なので混雑が予想されます。

トイレは?

あり

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
お車でお越しの方:舞鶴東ICから約15分
電車でお越しの方:東舞鶴駅からバス約10分

駐車場
あり

駐車場がありますので車で行くのがおすすめ。(停められる台数は多め)
もちろん公共交通機関で行くことも可能です。

タイトルとURLをコピーしました