【2024台風10号】京都への影響と電車・バスの計画運休情報は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

※台風10号は消滅し、熱帯低気圧へと変わりました。引き続き雨や土砂災害には警戒して下さい。

2024年8月22日(木)、台風10号(サンサン)が発生し、日本列島へ接近中。

今後、発達しながら日本列島に接近・上陸すると予想されており、京都府にも雨や風など大きな影響があると予想されています。
また台風10号の影響で、電車やバス、新幹線等公共交通機関に大きな乱れがあることも予想されます。

そこで「台風10号による電車やバス等の計画運休情報」などをまとめてみました。

大雨や暴風により、遅延や運転取り止めの可能性があります。
通勤通学など移動に大きく影響しますので、しっかりと情報を把握しておきましょう。

台風は毎年、日本中に大きな被害を与えるので、京都府にお住いの方も台風への備えや命を守る行動を心掛けたいところ。
特に大雨、洪水、土砂災害、暴風、高波などに警戒しましょう。

※いずれの情報もお間違えの無いようにご自身でもしっかりとご確認ください。
※また情報は随時変更される可能性あり。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

台風10号の進路予想図

※2024年9月1日(日)0:00発表

引用元:気象庁公式サイトより(https://www.jma.go.jp/jma/index.html)

京都に影響の出る日は

近畿地方には、2024年8月31日(土)or9月1日(日)に最も接近すると予想されています。
なので2024年8月31日(土)or9月1日(日)を中心に、前後の8月30日(金)と9月2日(月)も影響が出る可能性がありますので、こまめに気象情報を確認して下さい。
※進路が変わり当初の予想より接近がどんどん遅れています。
※今後は熱帯低気圧に変わると予想されていますが、それでも大雨の影響があると思われます。
※情報は随時変更される可能性あり。

電車・バスの計画運休情報

※各公共交通機関の公式サイトにて、最新の運行状況や計画運休について見れます。
※情報は変更される可能性あり。
※台風が通りすぎても雨や風による被害(土砂流出や倒木など)で、さらに遅延・運休時間が伸びる可能性もあります。

>>京都市交通局

>>西日本旅客鉄道株式会社(JR)

>>阪急電鉄株式会社(阪急)

>>近畿日本鉄道株式会社(近鉄)

>>京阪電気鉄道株式会社(京阪)

>>叡山電鉄株式会社

>>京福電気鉄道株式会社

>>嵯峨野観光鉄道株式会社

>>京都バス株式会社

>>京阪京都交通株式会社

>>京阪シティバス株式会社

>>京阪バス株式会社

>>西日本ジェイアールバス株式会社

>>阪急バス株式会社

>>株式会社ヤサカバス

>>京都丹後鉄道

お店や施設なども臨時休業の可能性あり

台風の影響でお店や施設などが臨時休業となる可能性もあります。
スーパーやドラッグストアなどが臨時休業になると困りますよね。
各公式ホームページや公式SNSなどでご確認ください。
また、台風が来る前に必要なものを買っておく、必要な用事を済ませておくなどしておきましょう。
特に食べ物と飲み物は必須です。

市町村の避難情報・避難所の確認を

お住まいの市町村の避難情報に従うなど、適切な行動をとるように心がけましょう。
その際は避難所の場所もしっかりと把握しておくとよいかと。

タイトルとURLをコピーしました