京都ハンドメイドマルシェ2024の日程と出店者!当日券は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2024年12月7日(土)・8日(日)に・・・

「京都ハンドメイドマルシェ2024」

が京都府京都市左京区で開催されます。

京都市左京区にあるイベント会場「みやこめっせ」で開催されるハンドメイドマルシェ。

京都最大級のハンドメイドマルシェで、2日で1000ブースが出店。
全国のハンドメイド作家やアーティストによる、様々なオリジナル作品・手作りフードが、それぞれのブースで自由に展示・販売されます。
アクセサリー、インテリア、雑貨、食器、アート、ファッション、フード、キッズベビーグッズ、ペットグッズなど手作り作品が集まります。

また、ハンドメイド体験教室やキッチンカーもありますよ。

ぜひ皆さま行かれてみてはいかがでしょうか。
観光客の方にもおすすめです。

それでは「京都ハンドメイドマルシェ2024」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

京都ハンドメイドマルシェ2024とは?

京都ハンドメイドマルシェは、
全国のハンドメイド作家やアーティストによる
様々なオリジナル作品・手作りフードが、
それぞれのブースで自由に展示・販売される
京都最大級のハンドメイドイベントです。

会場ではアクセサリー・インテリア・ファッション・
雑貨・イラスト・アート・フード等を中心に
約1000名の作家による多種多様な
商品がずらりと軒を連ねます。
交流を楽しみながらこだわりの一品を手に取り、
気に入った作品を直接、出店者から
購入することができるのも、
京都ハンドメイドマルシェならではの魅力です。

ここでしか出会うことができない
皆さんのお気に入りの1点を探しに、
ぜひご来場ください。

引用元:https://kyoto.handmade-marche.jp/about/

日程・時間

2024年12月7日(土)・8日(日)11:00~17:00

場所

京都市勧業館「みやこめっせ」第3展示場

雨の場合は?

雨天決行

入場料は?

有料チケット制
※前売券が安くてお得!

料金
前売券(1日):600円 
当日券(1日):700円
※小学生以下無料

※購入はこちら!
https://kyoto.handmade-marche.jp/ticket/

当日券はある?

当日券販売もあり

料金
当日券(1日):700円
※当日券の販売は16:40まで
※小学生以下無料
※会場入口のチケットカウンターにて購入可能。
※開催日に限りPassmarket・アソビュー・コンビニ・プレイガイドでも当日券の購入可能。

屋台(露店)は?

あり
※フード出店・キッチンカー

出店者一覧

※公式サイトにてご確認ください。
https://kyoto.handmade-marche.jp/creators/list_creators/?s

混雑する?

土日なので混雑が予想されます。

トイレは?

あり

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
・電車
京都市営地下鉄東西線 「東山駅」より徒歩約8分

・バス
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車
「東山二条・岡崎公園口」下車
「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車

駐車場
あり(有料)

このように駐車場がありますので車で行くことも可能。
ただし、混雑や満車の可能性もあります。
電車やバスなど公共交通機関で行くのがおすすめ。

※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa

タイトルとURLをコピーしました