【京都府】2024大丹波ドライブスタンプラリーの期間とスポットは?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

京都府でお得なイベントが発表されたのでシェア。

その名も・・・

「2024大丹波ドライブスタンプラリー」

です!

2024年9月1日(日)~11月30日(土)まで開催。

どんなイベントかというと、、大丹波地域の魅力を発信し誘客を進めることを目的に、大丹波観光推進委員会がJAF(一般社団法人日本自動車連盟)と連携して、スマートフォンを使ったドライブスタンプラリーを開催!
各スポットでGPS機能を使ってデジタルスタンプを獲得し、スタンプ数に応じて「大丹波地域の特産品」が抽選で42名様に当たるほか、おしゃれな手提げバッグを各スポット先着20名様にプレゼントというキャンペーン。
※大丹波地域とは、京都府5市町(亀岡市、南丹市、京丹波町、福知山市、綾部市)、兵庫県2市(丹波篠山市、丹波市)のこと

ぜひ観光・旅行ついでに参加してみてはいかがでしょうか。

そこで「2024大丹波ドライブスタンプラリー」について詳細をご紹介!

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

2024大丹波ドライブスタンプラリーとは?

大丹波地域とは、京都府5市町(亀岡市、南丹市、京丹波町、福知山市、綾部市)、兵庫県2市(丹波篠山市、丹波市)で開催されるイベント。
それぞれにある観光スポットを巡りデジタルスタンプを集めると、抽選でプレゼントが当たるというもの。
最高で10,000円相当の大丹波地域の特産品が当たります。
さらに各スポット先着20名様はおしゃれな手提げバッグが貰えるので、そちらも嬉しいですね。

大丹波観光推進委員会では、大丹波地域の魅力を発信し誘客を進めることを目的に、JAF(一般社団法人日本自動車連盟)と連携して、スマートフォンを使ったドライブスタンプラリーを開催します!

各スポットでGPS機能を使ってデジタルスタンプ(以下、スタンプ)を獲得し、スタンプ数に応じて「大丹波地域の特産品」が抽選で42名様に当たるほか、おしゃれな手提げバッグを各スポット先着20名様にプレゼントいたします!

※大丹波地域:京都府5市町(亀岡市、南丹市、京丹波町、福知山市、綾部市)、兵庫県2市(丹波篠山市、丹波市)

引用元:https://www.pref.kyoto.jp/n-no-shoko/news/20240901.html

開催期間

2024年9月1日(日)~11月30日(土)

スタンプスポット

※左から市町/伝統・文化・歴史景観スポット/体験スポット

京都府福知山市/福知山城天守閣/福知山鉄道館フクレル

綾部市/グンゼ博物苑/黒谷和紙会館

亀岡市/川の駅・亀岡水辺公園/天然砥石館(森のステーションかめおか)

南丹市/生身天満宮/美山かやぶきの里

京丹波町/質美笑楽講(旧質美小学校)/道の駅「和」

兵庫県丹波篠山市/王地山陶器所/丹波篠山市立武家屋敷安間家史料館

丹波市/丹波市立柏原歴史民俗資料館・田ステ女記念館/丹波市立薬草薬樹公園(游工房)

プレゼント特典

最高10,000円相当の大丹波地域の特産品を、抽選で42名様にプレゼント!
また、各スポット先着20様におしゃれな手提げバッグをプレゼント!
※獲得スタンプ数に応じて応募いただけるプレゼントのランクが異なります。
(A賞:10,000円相当、B賞:3,000円相当、C賞:1,000円相当)​​​​​​

※当選者へはJAFから通知し、A~C賞のプレゼントは特産品を販売する各店舗から直接お送りします。
※手提げバッグは各スポットで配布します。

引用元:https://www.pref.kyoto.jp/n-no-shoko/news/20240901.html

参加方法

イベント公式サイトにアクセスし、「大丹波ドライブスタンプラリー」に参加!
https://agent.jafnavi.jp/stamprally/detail/1261?utm_campaign=2024_daitamba_rally_jafnavi&utm_source=flyer&utm_medium=qr
※スマートフォンでのみ参加可能なWebサイトとなります。

もっと詳しく知るには?

もっと詳しく知るなら公式デジタルチラシでご確認ください!

>>デジタルチラシ

タイトルとURLをコピーしました