第31回 緑化まつり2024(福知山市)の日程時間と内容!駐車場は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2024年10月19日(土)・20日(日)に・・・

「第31回 緑化まつり2024」

が京都府福知山市で開催されます。

福知山市の三段池RAVIHOUSE植物園周辺で開催されるお祭り。

三段池RAVIHOUSE植物園は、福知山市三段池公園内にある植物園。
四季折々の植物やお花が楽しめて、園内にある観賞温室はサボテン温室、熱帯果樹温室、ラン温室の3室からなり、多様な植物を見ることができます。

さてお祭りでは、子ども絵画展、クイズラリー、チューリップ球根のつかみ取り、ミニ園芸教室、各種園芸展示会、緑の相談、ドライアイスロケット、花苗プレゼントといったイベントが開催されます。

みなさまぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
通常時は有料の入園料が、祭り期間は無料になりますので!

それでは「第31回 緑化まつり2024」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

2024年の日程・時間

2024年10月19日(土)9:30~16:30
2024年10月20日(日)9:30~16:00

※温室の入園は閉園30分前までです。

会場

三段池RAVIHOUSE植物園周辺(三段池公園内)

雨の場合は?

少雨決行・荒天中止?

入場料は?

無料
※通常時は大人330円、子ども160円の入園料が無料に!

屋台(露店)は?

なし?

イベント内容

子ども絵画展
クイズラリー
チューリップ球根のつかみ取り
ミニ園芸教室
各種園芸展示会
緑の相談
ドライアイスロケット
花苗プレゼント
など

トイレは?

あり

混雑する?

土日なので混雑も予想されます。

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
JR福知山駅からバス

駐車場
あり

このように駐車場がありますので車で行くのがおすすめ。
駅からはかなり遠いので、公共交通機関で行く場合はバスがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました