JOYO五里五里RUN2025(城陽マラソン大会)いつ?駐車場や交通規制図は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2025年3月9日(日)に・・・

「JOYO五里五里RUN2025(第40回城陽マラソン大会)」

が京都府城陽市で開催されます。

今年で第40回となる市民マラソン大会。
城陽に春を告げる大会です。

会場は新名神高速道路工事の影響で、昨年度に引き続き京都府立木津川運動公園の周回コースにて開催!
参加人数に限りがあり先着順となります。
(すでに申し込み期間は終了)

この大会を開催を楽しみにされている方も多いでしょう。

それでは「JOYO五里五里RUN2025(第40回城陽マラソン大会)」について詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

種目・参加資格

1.2km(1周)小学3年・4年の部(男・女)
1.2km(1周)親子の部(小学1・2年と保護者の2人1組)
2.4km(2周)小学5年・6年の部(男・女)
3.6km(3周)中学の部、一般50歳以上の部(男・女)
4.8km(4周)一般の部(高校以上49歳以下)(男・女)

日程・スタート時間

2025年3月9日(日)

10:10スタート(1.2km(1周))
10:25スタート(1.2km(1周))
10:40スタート(2.4km(2周))
11:10スタート(3.6km(3周))
11:50スタート(4.8km(4周))

場所

開催地:京都府城陽市
スタート場所:京都府立木津川運動公園「城陽五里五里の丘」
フィニッシュ場所:京都府立木津川運動公園「城陽五里五里の丘」

雨や雪の場合は?

雨天決行

エントリー期間

2024年12月2日(月)~2025年1月10日(金)

コースマップ

>>コースマップ

交通規制図

新名神高速道路工事の影響で、昨年度に引き続き、京都府立木津川運動公園の周回コースなので特になし?

見学可能?

見学可能です。

アクセス・駐車場

アクセス
JR奈良線「長池駅」下車、北出口から徒歩で公園センターまで約10分

駐車場
あり

このように駐車場がありますので車で行くことも可能。
ただし駐車場は台数に限りがあり、混雑や満車の可能性もあります。
できるだけ電車など公共交通機関で行きましょう。

※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa

タイトルとURLをコピーしました