【狸谷山不動院】火渡り祭2025の日程時間と駐車場!料金は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2025年7月26日(土)に・・・

「狸谷山不動院 火渡り祭2025」

が京都府京都市左京区で開催されます。

京都市左京区にある、狸谷山不動院で行われる行事。

狸谷山不動院(たぬきだにさんふどういん)は、京都市左京区一乗寺にある真言宗修験道大本山の寺院。
平安時代、桓武天皇が都の北東に位置するこの場所に鬼門封じとして、不動尊を安置したのが始まり
厄よけ・ガン封じ・交通安全・自動車祈祷で有名。

そんな狸谷山不動院で毎年7月に行われるのが火渡り祭。

火渡り祭は本堂での護摩法要からスタートし、約20名の狸谷山山伏が鈴懸姿にてお不動様に至心に経典を捧げ、本堂下の火渡り道場まで練り歩き、狸谷山全山に法螺の音が厳かに響き渡ります。
荒行を積んだ狸谷山山伏の総力を結集し、家内安全・無病息災を願うそう。
柴灯護摩の浄炎は瞬く間に舞い上がっり、浄炎の灯りが、本堂を映しだします。
燃え盛る護摩壇の檀木を崩し、残り火で火床が出来上がると、狸谷山山伏を先頭に火渡りがスタート。
続いて参詣者の方々が火渡りおふだを手に次々と火渡りに挑むという行事。

数量限定火渡り手ぬぐい無料配布もあります。
多くの方が参加されると予想されます。

京都市内で行われるので、観光客の方にもおすすめです。
ファミリー、友人同士、カップルなどでも行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは「狸谷山不動院 火渡り祭2025」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

日程・時間

2025年7月26日(土)19:00~

会場・場所

狸谷山不動院

雨の場合は?

???

料金は?

・夜間特別入山料1000円(17:00より入場可)
※数量限定火渡り手ぬぐい無料配布

・当日限定火渡りおふだ500円

屋台(露店)は?

なし?

トイレは?

あり

混雑する?

混雑も予想されます。

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
・叡山電車「一乗寺駅」から徒歩30分ほど
・市バス「一乗寺下り松町」より徒歩10分ほど

駐車場
あり(催事特別駐車料金1000円)

このように駐車場がありますので車で行くことが可能。
ただし、催事特別駐車料金となりますのでご注意を。
駅からは遠いので、公共交通機関で行く場合はバスがおすすめ。

※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa

タイトルとURLをコピーしました