2025年7月7日(月)に・・・
精大明神例祭「七夕祭」2025
が京都府京都市上京区で開催されます。
白峯神宮で行われる伝統行事。
白峯神宮(しらみねじんぐう)は、京都市上京区東飛鳥井町にある神社。
スポーツの守護神、武道上達の神、上昇氣運の神などで有名。
崇徳天皇・淳仁天皇が祀られています。
また、摂社に「厄除け・延命長寿」に御利益のある柊大明神をお祀り。
そんな白峯神宮で毎年7月に行われるのが精大明神例祭「七夕祭」。
祭典中に竹若舞楽による舞楽が奉納され、平安装束での「蹴鞠奉納」、華やかな装束を身にまとう「小町をどり奉納」も見られます。
京都市内で行われるので、観光客の方にもおすすめです。
ファミリー、友人同士、カップルなどでも行かれてみてはいかがでしょうか。
それでは精大明神例祭「七夕祭」2025へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。
日程・時間
2025年7月7日(月)13:30~
会場・場所
白峯神宮
雨の場合は?
雨天決行
料金は?
無料
屋台(露店)は?
例年通りならスイーツ、クラフトビール等の出店があるかと。
※詳しくは公式インスタグラムを参考にしてください!
https://www.instagram.com/shiramine_jingu/
トイレは?
あり
混雑する?
混雑も予想されます。
交通規制図
特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。
アクセス・駐車場
アクセス
・市バス「堀川今出川」下車
・京都市営地下鉄「今出川駅」から徒歩8分ほど
駐車場
△
普段は駐車場がありますが、お祭り当日は満車or利用できない可能性が高いです。
車で行く場合は周辺コインパーキング等をご利用ください。
電車やバスなど公共交通機関で行くのがおすすめ。
※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa