2025年3月22日(土)・23日(日)に・・・
「第8回 梅小路フェス!Do You KYOTO?2025」
が京都府京都市下京区で開催されます。
梅小路公園で開催されるイベント。
梅小路公園は、市街地の中心にありながら人が緑と花で憩える空間として、また災害時には市民の皆さんが避難できる場所として開園しました。
公園内には、広々とした「芝生広場」、水と親しめる「河原遊び場」、賑わいのあるイベントが開催される「七条入口広場」などがあり、多くの人で賑わいます。
「エコと健康」をテーマに、京都で活躍するアーティストによるステージやダンス、リユース食器を利用したエコ屋台など、子どもからお年寄りまで楽しめる楽しい企画を実施。
環境イベントとなります。
さらに「京都動物フォーラム2025」も同時開催。
入場無料でアクセス抜群。
誰でも行けますので、観光客の方にもおすすめ。
家族、友人、カップルなどでもぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
それでは「第8回 梅小路フェス!Do You KYOTO?2025」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。
日程・時間
2025年3月22日(土)・23日(日)10:00~16:00
場所
梅小路公園
雨の場合は?
雨天決行
※荒天中止
入場料は?
無料
屋台(露店)は?
あり
※エコ屋台・キッチンカー
※会場内にゴミ箱はありません
イベント内容
※京都市公式サイトにて見れます!
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000336728.html
トイレは?
あり
混雑する?
土日なので混雑が予想されます。
交通規制図
特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。
アクセス・駐車場
アクセス
・JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車すぐ
・「京都」駅(JR・地下鉄・近鉄)中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分
※バスでも行けます。
駐車場
なし
このように公共交通機関で行くのが良いかと。
地元民からすると京都駅から歩いて行くのが一番おすすめだと思います。
駐車場はありませんので、車で行く場合は周辺のコインパーキング等をご利用ください。
※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa