【京都府精華町】スタバのオープン日と場所!ドライブスルーあるの?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2024年、京都府相楽郡精華町精華台に新しくオープン予定の「スターバックス」

スターバックスといえばスタバの愛称で親しまれる、世界最大手のコーヒーチェーン。
日本でも全国各地に店舗があり、ドライブスルーを併設している店舗もあって車に乗ったまま購入できて便利ですよね。

コーヒー、エスプレッソ、フラペチーノ、ティー、フード、コーヒー豆、グッズなどを販売しており、期間限定のフラペチーノや期間限定のグッズなども大人気。
イートインスペースではドリンクを飲みながら仕事や勉強をされている方も多いですよね。
とにかくおしゃれでおいしい!

近くに「スタバ欲しいな~」と思っている方も多いはず。

そんなスタバが京都府相楽郡精華町精華台にオープン!

京都府相楽郡精華町精華台といえば、けいはんな学研都市計画により開発がすすめられた新興住宅街。
家も道路もきれいで、子育て世代が多い地域。
学研都市病院、大きな企業施設、複合商業施設、けいはんな記念公園などがあります。
この辺りにスタバが欲しいと思っていた方もたくさんいらっしゃると思います。

場所は、2023年に閉店した「TSUTAYA 精華台店」の跡地にオープン予定!
建設工事もかなり進んでおり、建物も完成間近。

オープンを心待ちにされている方も多いでしょう。
楽しみすぎますね。

そこで「スターバックス京都精華町店」に関する情報を分かりやすくご紹介。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

スターバックス京都精華町店のオープン日・時間は?

さて、気になるスターバックス京都精華町店のオープン日・時間は・・・

2024年9月9日(月)

となります!

営業時間8:00~22:00

2024年夏オープン予定となっていたのですが9月になりましたね。

イートインは?

あり

ドライブスルーは?

あり

メニュー(商品ラインナップ)

※公式サイトにて見れます。(店舗によってメニューは異なる場合あり)
https://www.starbucks.co.jp/index.html

アクセス

アクセス:JR「祝園駅」&近鉄「新祝園駅」から徒歩30分ほど

駅からはかなり遠いので、近所の人以外は歩いて行くのはおすすめできません。
バスを使うと便利です。

駐車場

あり

車で行くのがおすすめ。
駐車場も広いのでとても便利です。
お店の前の道路も片側2車線と広くて運転しやすいので安心です。
歩道も広いので、近所の方は徒歩や自転車で行くのも安心ですね。

タイトルとURLをコピーしました