井手町さくらまつり2025の日程と出店屋台情報!ライトアップ時間は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2025年3月29日(土)~4月6日(日)に・・・

「井手町さくらまつり2025」

が京都府井手町で開催されます。

井手町玉川堤周辺で開催されるイベント!

玉川堤といえば、井手町にある桜の名所。
玉川の堤防沿いには1.5キロにわたって約500本のソメイヨシノが咲き乱れます。
またヤマブキも有名で、桜とともにヤマブキも楽しめるスポット

京都市外のお花見スポットとしてはかなり有名な場所。

そんな玉川堤周辺で行われるお花見のイベント。

期間中は、各種模擬店、特産品・お弁当販売が開かれるほか、井堤保勝会による休憩所などが設けられます。
また、期間中の19:00~21:00は、国道24号から上玉川橋間と橋本橋付近において桜のライトアップを実施。
さくらまつりスタンプラリーの開催もあり。

おひとりさま、カップル、友人、ファミリーなどで、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
観光客にもおすすめ。

それでは「井手町さくらまつり2025」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

日程・時間

2025年3月29日(土)~4月6日(日)

※日程・時間は各種催しや販売所によって異なります。

会場

井手町玉川堤周辺

入場料は?

無料

雨の場合は?

???

屋台(露店)は?

あり
※お弁当、巻き寿司、ちらし寿司、たけのこご飯、コーヒー、焼き芋、桜餅、三色だんご、特産品販売など
※スーパーボウルすくい、射的ゲームなども

イベント内容・各種日程

※公式デジタルチラシで見れます!
https://www.town.ide.kyoto.jp/material/files/group/16/dai34kaiidetyousakuramaturichirasi.pdf

ライトアップは?

2025年3月29日(土)~4月6日(日)19:00~21:00に、国道24号から上玉川橋間と橋本橋付近にて開催!

トイレは?

あり
※仮設トイレもあり

混雑する?

土日は混雑も予想されます。

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
JR奈良線「玉水駅」より徒歩3分

駐車場
なし
※周辺に民間有料駐車場はあり

駅から徒歩数分なので電車で行くのが絶対おすすめ。
しかも最寄り駅であるJR奈良線「玉水駅」は快速の停車駅なので、京都駅&奈良駅からのアクセスも抜群。
玉川沿いは道路がとても狭いので車で行くのはおすすめできません。
車で行く場合は、周辺の民間有料駐車場等をご利用ください。

※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa

玉川堤の桜並木の詳細はこちら

【2025】玉川堤の桜並木(井手町)の駐車場と見頃は?ヤマブキも綺麗!
京都府綴喜郡井手町の桜スポット「玉川堤の桜並木」。 玉川の堤防沿いには1.5キロにわたって約500本のソメイヨシノが咲き乱れます。 またヤマブキも有名で、桜とともにヤマブキも楽しめるスポットです。 駅からのアクセス抜群で、このあたりでは有名...
タイトルとURLをコピーしました