京都府京田辺市の穴場桜スポット「遠藤川桜並木」。
穴場な桜スポットの多い京田辺市の中でも人がすくなくて特に穴場。
ゆっくりお花見できますし、ゆっくり桜の写真や動画撮影できるの場所。
桜を見ながらのお散歩にも最適な場所だと思います。
遠藤川沿いに咲く桜並木
京都府京田辺市にある遠藤川沿いに咲く桜並木。
このようにカーブしながら桜並木が続きます。
桜のすぐ隣に遊歩道があり歩きやすい場所。
京田辺市は観光客が少なくて穴場な桜スポットが多いのですが、その中でも特に超穴場。
人がかなり少なくて静かにのんびりとお花見ができる場所でしょう。
ここは水辺の散策路というウォーキングルートになっており、「遠藤川 おんごろどん・神楽ルート」というそうです。
ウォーキングされている方もいましたし、レジャーシートを敷いてお弁当を食べているファミリーもいました。
小さなお子さま連れの方が多め。
周りは竹林や田畑だけののどかな風景が広がります。
トイレや売店等はありませんので、トイレや飲食物の用意は事前に済ませてから向かいましょう。
※少し歩いたらコンビニはあります。
鮮やかな菜の花畑も
「遠藤川桜並木」の近くには黄色がとても鮮やかな菜の花畑もありました。
桜並木から少し外れたはしっこの方にあります。
ついでに鑑賞してはいかがでしょうか。
人が少なくて超穴場
京田辺市は観光客が少なくて穴場な桜スポットが多いのですが、その中でも特に超穴場。
人混みを避けたい方にとにかくおすすめの場所です。
あまり混雑することもなさそうです。
駐車場はありませんので路上駐車はやめましょう。
見頃は?
例年3月下旬から4月上旬頃
料金
無料
トイレ
なし
アクセス・駐車場
アクセス:近鉄京都線「近鉄宮津駅」より徒歩15分orJR学研都市線「JR三山木駅」&近鉄京都線「三山木駅」より徒歩20分
駐車場:なし
備考:専用の駐車場はありませんが、「三山木駅」周辺にコインパーキングあり。
駅から少し歩く必要がありますが、歩けない距離ではありませんので、電車で行くのがおすすめ。
【特集】京都桜の名所・お花見スポット一覧
