2024年7月9日(火)に・・・
「峰山花火大会2024」
が京都府京丹後市で開催されます。
京都府京丹後市峰山にある狛猫で有名な「金刀比羅神社」。
その「金刀比羅神社」で2024年7月9日(火)&10日(水)に「夏季大祭」が行われます。
9日(火)の宵祭りには、境内に多数の屋台(露店)が出店し、花火が打ち上がります。
これが「峰山花火大会2024」となります。
楽しみにされている方も多いはず。
それでは「峰山花火大会2024」の詳細をわかりやすくまとめました。
峰山花火大会とは?
京都府京丹後市峰山にある狛猫で有名な「金刀比羅神社」で2024年7月9日(火)&10日(水)に行われる「夏季大祭」。
殖産業の振興、漁業の海上安全・大漁満足、除災開運を祈念する祭りとして、また、京丹後の夏を象徴する祭り多くの参詣者で賑わいます。
2024年7月9日(火)の宵祭りには、境内に多数の屋台(露店)が出店し、花火大会を開催。
境内から花火が見れます。
花火の内容は?
不明
打ち上げ数は?
不明
開催日程・時間
2024年7月9日(火)20:00より
雨天中止?
少雨でも決行。
荒天の場合は延期。
予備日は2024年7月29日(月)20:00より開催。
チケット
不要
屋台(露店)
2024年7月9日(火)の宵祭りには、境内に多数の屋台(露店)が出店し賑わいます。
アクセス・駐車場
アクセス:丹後鉄道「峰山駅」より800mor丹海バス「金刀比羅神社前」(峰山線・丹後峰山線)すぐ。
駐車場:なし
備考:お車でのご来場はできません。神社境内および近隣に駐車場はありません。
車で行くことはできないようです。
駐車場もありません。
公共交通機関でのご来場がおすすめです。
京都の花火大会スケジュール

【2024開催予定】京都の花火大会日程!打ち上げ数や大きいのは?
2024年もだんだんと暑くなってきて夏が近づいてきました。 夏の風物詩といえばやっぱり「花火大会」。 夏の夜空を彩る花火は毎年見たいものです。 どの花火大会もフィナーレは本当に美しいですよね。 さらに夏以外にも花火大会が開催されることも。 ...
浴衣をレンタルする
>>アソビュー!(浴衣レンタル)
有料で翌日返却プランやホテル返却プランなども利用できるので、花火大会やお祭りへ行って夜遅くなっても安心です!