伏見大手筋商店街 夏の夜市2024はいつ?屋台露店と駐車場は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2024年7月26日(金)に・・・

伏見大手筋商店街 恒例「大手筋 夏の夜市2024」

が京都府京都市伏見区の伏見大手筋商店街で開催されます。

伏見大手筋商店街といえば、京都市伏見区にある商店街。
京阪伏見桃山駅前から風呂屋町通にかけてアーケードになっています。
様々な店舗が営業しており、非常に便利な場所です。
そんな商店街で行われる夏祭り。それが「大手筋 夏の夜市」。

伏見大手筋商店街名物のオリジナルゲームが大集合して、ゲーム得点スタンプを集めると景品がもらえるというお祭り。
もちろん夜店も出るので飲食も楽しめますよ。
また、隣接する納屋町商店街や竜馬通り商店街でも屋台やイベントがあります。
このエリア一帯がお祭り一色になる一日!
子供から大人まで楽しめるお祭りでしょう。
特に子供はかなり楽しめると思いますよ。

「京の七夕」のうちのひとつとなります。

京都市内で行われ、駅前でかなり行きやすい場所なので、観光客の方にもおすすめです。
お子さま連れのファミリーはもちろんのこと、カップルにもよいかと思います。
もちろん友人同士でも。

それでは伏見大手筋商店街 恒例「大手筋 夏の夜市2024」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

伏見大手筋商店街 恒例「大手筋 夏の夜市」とは?

恒例!令和6年 夏の夜市 開催のお知らせ

伏見大手筋商店街名物のオリジナルゲームが大集合♪
恒例!「夏の夜市」を開催いたします!
ちびっこはもちろんのこと、大人もご一緒に
ゲーム得点スタンプを集めて、景品をたくさんゲットしよう♪

引用元:http://otesuji.jp/news/392/

2024年の日程・時間

2024年7月26日(金)18:00~21:00

会場

伏見大手筋商店街内

屋台(露店)は?

あり
※メインとなるオリジナルゲームに加え、飲食屋台もあり

入場料は?

無料(ゲームや屋台は有料)

ゲーム券
前売り:900円(ゲーム券10枚)
当日:500円(ゲーム券5枚)

※前売り期間は7月10日(水)~25日(木)10時~18時まで
※前売り販売所は大手筋サービスセンター

混雑する?

金曜日夜の開催なので混雑が予想されます。

雨の場合は?

アーケード商店街なので雨天決行だと思われます。

交通規制図

当日は会場周辺で交通規制が行われます。
渋滞も予想されます。
会場周辺を車等で通行する予定の方はご注意ください。

>>交通規制図

また、同じ期間中には祇園祭が開催されているので、そちらでも交通規制がされていますので、お車で向かわれる方はご注意ください。

【2024】祇園祭のメインと屋台露店はいつ?駐車場や交通規制は?
2024年7月1日(月)~7月31日(水)にかけて京都府京都市で開催される「祇園祭2024」。 祇園祭といえば、京都だけでなく日本を代表する祭り。 日本三大祭(京都・祇園祭、大阪・天神祭、東京・神田祭)のひとつ。 非常に規模が大きく、歴史が...

トイレは?

あり

アクセス・駐車場

アクセス
・京阪電車
京阪電車本線伏見桃山駅下車スグ

・近鉄電車
近鉄電車京都線 桃山御陵前駅下車徒歩1分

駐車場
なし
※近隣にコインパーキングあり

コインパーキングはありますが、そこまで多いわけではありませんし、アクセスの良い場所なので公共交通機関で行くのがおすすめです。
京阪&近鉄ともに駅前すぐなので電車で行くのが一番良いかと思います。
京都駅からも近鉄電車ですぐですよ!

タイトルとURLをコピーしました