北野天満宮夏祭り2024の日程時間と夜店出店情報!グルメあり!

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

▼ずいき祭2024はこちら!

ずいき祭2024(北野天満宮)いつ?屋台露店場所と駐車場!
2024年10月1日(火)~5日(土)に・・・ 「北野天満宮 ずいき祭2024」 が京都府京都市で開催されます。 京都市上京区にある北野天満宮で行われる、秋祭り。 北野天満宮といえば、天神さんと親しまれている京都の人気神社。 菅原道真公をお...

2024年8月9日(金)~12日(月)にかけて・・・

「北野天満宮夏祭り2024」

が開催されます。

北野天満宮といえば、天神さんと親しまれている京都の人気神社。
菅原道真公をお祀りしており、学問の神として受験生から信仰されています。
また梅や紅葉の名所としても有名なスポット。

そんな北野天満宮は、2024年8月2日(金)~18日(日)にかけて旧暦の七夕に行われる七夕神事である「北野七夕神事2024」を開催中。
その期間内に行われるのが「北野天満宮夏祭り2024(北野夏祭り)」。

4日間限定で梅苑にて北野夏祭りが行われます。
北野商店街さんの出店でグルメやゲームコーナーなどが楽しめ、老松さんのみたらし団子の販売など、多くの屋台が楽しめます。

京都市内で行われ、とてもアクセスも良い場所なので、観光客の方にもおすすめ。
家族、友人、カップルなどでぜひ夏の思い出に行ってみてはいかがでしょうか!
お盆休みなので多くの人で賑わいそうですね。

それでは「北野天満宮夏祭り2024」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

日程・時間

2024年8月9日(金)~12日(月)
16:00~20:00

会場・場所

北野天満宮

雨の場合は?

少雨決行

屋台(露店)は?

あり
※北野商店街さんの出店(グルメやゲームコーナーなど)、老松さんのみたらし団子など

入場料は?

無料
※屋台は有料

トイレは?

あり

混雑する?

週末ですし、お盆休みなので、混雑が予想されます。

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
■JR
JR京都駅
京都市バス50系統
約35分
北野天満宮前

JR二条駅(地下鉄二条駅)
京都市バス55系統
約15分
北野天満宮前

JR円町駅
京都市バス203系統
約10分
北野天満宮前

■阪急電車
阪急西院駅
京都市バス203系統
約20分
北野天満宮前

阪急大宮駅
京都市バス55系統
約20分
北野天満宮前

■京阪電車
京阪三条駅
京都市バス10系統
約30分
北野天満宮前

京阪出町柳駅
京都市バス203系統
約20分
北野天満宮前

■京都市営地下鉄
地下鉄今出川駅
京都市バス51・203系統
約15分
北野天満宮前

地下鉄二条駅(JR二条駅)
京都市バス55系統
約15分
北野天満宮前

■京福電車
北野白梅町駅より徒歩5分

駐車場
あり

駐車場はありますが満車の可能性もありますのでご注意ください。
電車・バスといった公共交通機関で行くのがおすすめです。

▼きたの夏まつり(北野商店街)はこっち!

【北野商店街】きたの夏まつり2024(京都市)の屋台夜店と駐車場情報!
▼北野天満宮夏祭りはこっち! 2024年7月21日(日)に・・・ 「きたの夏まつり2024(第37回)」 が京都府京都市で開催されます。 京都府京都市の北野商店街で開催される夏祭り。 天神さんこと北野天満宮の近くの商店街となります。 当日、...
タイトルとURLをコピーしました