2024年10月31日(木)~11月4日(月)に・・・
「秋の古本まつり2024(第48回)」
が京都府京都市左京区の大本山 百万遍 知恩寺境内で開催されます。
京都三大古本まつりのひとつ。
百万遍知恩寺で開催される恒例の古本市となります。
京都古書研究会が主催。
古本供養と青空古本市が開催され、多くの古本が集まります。
チャリティーオークション、全集コーナー、喫茶コーナーもあり。
レア本や掘り出し物も多く、本が好きな人にはたまらないお祭り。
本・読書好きの方はぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
京都市内で行われ、アクセスも良い場所なので、観光客の方にもおすすめです。
それでは「秋の古本まつり2024(第48回)」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。
2024年の日程・時間
2024年10月31日(木)~11月4日(月)
10:00~17:00
場所
大本山 百万遍 知恩寺境内
雨の場合は?
少雨決行
※荒天中止
入場料は?
無料
屋台(露店)は?
あり
※喫茶コーナーあり
混雑する?
混雑が予想されます。
トイレは?
あり
交通規制図
特に交通規制に関する情報は見つかりませんでした。
アクセス・駐車場
アクセス
・JR京都駅より市バス《206系統》《17系統》百万遍下車
・京都市地下鉄烏丸線今出川駅より市バス《201系統》《203系統》百万遍下車
・京阪電車京都線「出町柳駅」下車 徒歩10分
・阪急電車京都線「四条河原町駅」下車 市バス《3系統》《17系統》《201系統》にて百万遍下車
駐車場
なし?
このようにお祭り専用の駐車場はありませんので、車で行く場合は周辺のコインパーキング等をご利用ください。
バスや電車といった公共交通機関で行くのがおすすめ。
※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa