【平安女学院大学】アグネスイルミネーション2025の日程!学生以外も入れる?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2025年11月・12月に・・・

「平安女学院大学 アグネスイルミネーション2025」

が京都府京都市で開催されます。

京都市上京区にある平安女学院大学京都キャンパスにて毎年冬の時期に開催される、イルミネーションイベント。

平安女学院大学京都キャンパスの国際観光学部の学生が中心となり、 中高生や教職員と協力し合ってイルミネーションを制作。
デザイン・取り付けまで全ての作業を 学生が主体となって行うイルミネーション。
なかなかのクオリティーの高さです。
毎年テーマが決められており、2025年のテーマは「月夜のガーデン」。
点灯式も行われますよ。

もちろん学生以外、つまり一般の方も入場可能。
クリスマスデートスポットにもおすすめ。
ぜひみなさま行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは「京都芸術大学イルミネーション2025」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

※高槻キャンパスでもイルミネーションが行われますが、今回ご紹介するのは京都キャンパスの情報です!

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

アグネス・イルミネーションとは?

今年度も京都キャンパスにて、アグネス・イルミネーションを行います。

今年は「月夜のガーデン」がテーマ。
夜空に月と星が輝いているようなイルミネーションをデザインして、制作、装飾しました。
星空の中にいるような空間の中で、多くの方に見てもらい、温かい気持ちになってもらいたいと思います。
今年で21回目になるアグネス・イルミネーション。
イルミネーションの原点に立ち返ったテーマ、そしてデザインにご注目ください。

引用元:https://www.heian.ac.jp/topics/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A6-%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B9-%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%993

日程・時間

2025年11月21日(金)~12月25日(木)
16:30~21:00

実施場所

平安女学院大学 京都キャンパス

入場料金

無料

学生以外も入れる?

一般の方も入場可能。
※ただし、点灯時間外は一般の方は構内に立ち入ることができません。

雨の場合は?

???

点灯式の日時

2025年11月21日(金)18:05~

トイレは?

あり

混雑する?

土日は混雑も予想されます。
クリスマスイブやクリスマス当日も混雑するかと。

アクセス・駐車場

アクセス
地下鉄丸太町駅2番出口を上がり、御所に沿って北へ徒歩約5分

駐車場
なし

このように駐車場はありませんので、公共交通機関で行きましょう。
車で行く場合は周辺のコインパーキング等をご利用ください。

※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa

【特集】2025年開催の京都クリスマスイルミネーション・ライトアップ

【2024冬】京都クリスマスイルミネーション・ライトアップ!無料は?
寒くなってきていよいよ冬の季節です。 冬と言えばイルミネーション・ライトアップ。 特にクリスマスに行きたいスポットですよね。 クリスマスデートはもちろんのこと、ファミリーや友人とのクリスマスの行き先にも最適。 クリスマスツリーなどが幻想的な...
タイトルとURLをコピーしました