宕陰ハロウィン祭2024の日程と駐車場!いもほり体験やかぼちゃランタン作りあり!

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2024年10月13日(日)に・・・

「宕陰ハロウィン祭2024」

が京都府京都市右京区で開催されます。

「棚田の里 宕陰(とういん)」で開催されるハロウィンイベント。
地域で育てたジャンボかぼちゃを使ったハロウィンランタン作りや、親子で楽しめるいもほり体験など、自然を満喫できるお祭りです。

ファミリーにおすすめのイベントで、特にお子様におすすめ。
なかなかアクセスの悪い場所での開催にはなりますが、その分自然が広がりのんびり過ごせるので、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは「宕陰ハロウィン祭2024」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

宕陰ハロウィン祭とは?

「棚田の里 宕陰」(越畑(こしはた)、樒原(しきみがはら))では、地域で育てたジャンボかぼちゃを使ったハロウィンランタン作りや、親子で楽しめるいもほり体験など、自然を満喫する「宕陰ハロウィン祭2024」を開催します。

是非この機会に、「にほんの里100選」「つなぐ棚田遺産」にも選定された美しい「棚田の里 宕陰」を訪れて、自然のやすらぎを感じてみませんか。

引用元:https://www.city.kyoto.lg.jp/ukyo/page/0000328819.html

日程・時間

2024年10月13日(日)10:00~12:00

会場

右京区役所宕陰出張所(〒616-8475右京区嵯峨樒原宮ノ上町2-5)前の棚田

雨の場合は?

雨天中止

入場料・参加費

・ハロウィンかぼちゃランタン作り
1個 1,000円
(かぼちゃの数に限りがあるため、当日会場にて先着順で受付)

・いもほり体験
1人1株 300円
(限定100株 先着順・要事前申込)

※参加費(現金払いのみ)は、当日に受付にてお支払い

※申し込みはこちら!
https://www.city.kyoto.lg.jp/ukyo/page/0000328819.html

持ち物

・長靴
・軍手
・かぼちゃやいもを持ち帰る袋
・雨がっぱ(小雨の際に使用)

屋台(露店)は?

なし

混雑する?

そこまで混雑と思いますが、ハロウィンかぼちゃランタン作りやいもほり体験は数量限定で先着順となります。

トイレは?

あり

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
京都縦貫自動車道「千代川IC」から国道477号で30分程度
嵯峨鳥居本から府道50号線(京都日吉美山線)で30分程度

駐車場
あり(40台)

このように駐車場がありますので、車で行くのがおすすめ。
アクセスの悪い場所なので公共交通機関で行くのはおすすめしません。

【特集】2024年開催予定 京都のハロウィンイベント・スポット

2024京都ハロウィンイベント・スポット情報一覧!仮装ありは?
10月といえば「ハロウィン」。 ハロウィンは、毎年10月31日に行われる秋の風習。 仮装パーティー、トリック・オア・トリート、ハロウィンパレード、ホラーナイト、ハロウィンパーティーなどハロウィンに関連するイベントが各地で開催されます。 もち...
タイトルとURLをコピーしました