西院春日神社夏祭り2024(京都市)いつ?駐車場は?前夜祭もあり!

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

▼春日祭2024はこっち!

春日祭2024(京都市)の日程時間と駐車場!屋台や交通規制は?
2024年10月12日(土)&13日(日)に・・・ 「西院春日神社 春日祭2024」 が京都府京都市右京区で開催されます。 西院春日神社で行われる秋祭り。 西院春日神社といえば、病傷快癒(病気・けがを癒す)の御利益で有名。 創建は833年。...

※「西院春日・夏祭り 盆おどり大会2024」は台風10号の影響で10月末に延期されるそうです。

2024年8月30日(金)&31日(土)に・・・

「西院春日・夏祭り 盆おどり大会2024」

が京都府京都市右京区で開催されます。

西院春日神社で行われる夏祭り&盆踊り。

西院春日神社といえば、病傷快癒(病気・けがを癒す)の御利益で有名。
創建は833年。
歴代天皇はじめ皇族より病気平癒祈願・災難厄除けのご祈祷を度々承ってきている古社です。

そんな西院春日神社で二日間行われる夏祭り&盆踊りになります。
今年は露店・飲食のみの前夜祭が行われ、本祭には露店屋台にキッズコーナー(射的、ヨーヨー釣り、ミニ四駆など)、ステージイベント(ダンスパフォーマンス、音楽演奏、合唱など)、そして最後に生演奏の盆おどりが行われます。
イベント盛り沢山ですね。
※数量限定で浴衣着用の方にはドリンク一杯サービスとのこと!

どちらの日に行っても楽しめそうです。
二日とも行くのもありですね。
屋台目当ての人を中心に、多くの人で賑わうことでしょう。

京都市内で行われるので、観光客の方にもおすすめです。
もちろん地元民以外の方が行ってもOK。
ファミリー、友人同士、カップルなどで行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは「西院春日・夏祭り 盆おどり大会2024」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

2024年の日程・時間

前夜祭:2024年8月30日(金)18:00~21:00
本祭:2024年8月31日(土)13:00~21:00

会場・場所

西院春日神社

雨の場合は?

少雨決行
※荒天中止or延期?

屋台(露店)は?

あり

入場料は?

無料
※屋台は有料

トイレは?

あり

混雑する?

混雑が予想されます。

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
阪急電車・京福電車 西院下車 徒歩約3分
市バス 西大路四条下車 徒歩約3分

駐車場
なし
※普段は10台分の駐車場があるのですが、おそらく祭り当日は利用不可or満車だと思われます。
※周辺にコインパーキングはあり

電車やバスで行くことが可能なので、公共交通機関で行くのがおすすめです。
駅から徒歩圏内なので電車がよいかなと思います。

タイトルとURLをコピーしました