【2024】京都ラーメンお取り寄せまとめ!具材付き・ストレートスープ!

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

京都グルメといえば「ラーメン」

天下一品やラーメン横綱など京都発祥のラーメンチェーンも多く、実はラーメン激戦区。
京都人はラーメン大好きで、古くからラーメン文化が根付いています。

京都ラーメンといえば、「鶏ガラ豚骨醤油スープの背脂チャッチャ系」や「清湯スープの豚骨醬油ラーメン」のイメージですが、実は様々な種類のラーメンが人気で、行列のできるおいしい店も多数あり。
観光客も京都へ来たらラーメンを食べるという方も多いです。

そんな京都のラーメンがお取り寄せ可能!

ネット(主に公式サイト)や電話での通販・お取り寄せに対応しているお店が多数存在しており大人気です。
しかも、ストレートスープや具材付きなので、お店の味がそのまま自宅で楽しめます!

冷凍保存可能な商品も多く、冷凍庫にストックしておくと、いつでも名店の京都ラーメンが食べられる!
もちろん自宅で自由に好きなトッピングも可能。
白ご飯と食べるもOK。

京都にお住いの方はもちろんのこと、全国から注文可能(離島などを除く)なので、京都のラーメンを自宅で食べたい方はぜひ!

それでは「お取り寄せ可能な京都ラーメン」をご紹介させていただきます。
※2024年記事更新時の情報

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

お取り寄せ可能な京都ラーメン

※追加・変更の可能性あり。
※お取り寄せは予告なく終了する場合もあり。

京都 本家 第一旭本店

京都ラーメンを代表するお店のひとつ。
京都駅の近くに位置しており、いつも行列。
朝6時から営業しており、朝ラーを食べに行く方も多いです。
食べログ百名店にも選ばれています。
「アキラ系」と呼ばれる豚骨醬油ラーメンの本家本元。
国産豚骨スープを筆頭に、麺、醤油、焼豚、ネギ、もやしと全て素材にこだわった絶品ラーメンです。
ストレートスープ&具材付きでお取り寄せ可能。

※お取り寄せサイト
https://www.honke-daiichiasahi.com/category/1/

新福菜館

京都ラーメンを代表するお店のひとつ。
京都駅の近くに位置しており(京都 本家 第一旭本店の隣)、こちらも行列。
濃色の醤油スープがインパクト大の中華そば。
黒いスープですが、意外と塩辛くなくてあっさり。旨味抜群のスープはやみつきに。
黒い焼き飯も大人気。

※お取り寄せに関してはお電話・FAXでの注文になります。(詳細は公式サイトにて)
https://shinpukusaikan.net/

ますたに

京都ラーメンを代表するお店のひとつ。
鶏ガラ豚骨醤油スープの背脂チャッチャ系の元祖。
具材はチャーシュー・メンマ・九条ネギとシンプルながらもとてもおいしいラーメンです。
京都北白川総本店はお取り寄せをされていないそうですが、のれん分けをされた「京都銀閣寺ますたにラーメン(東京都)」が通販をされています。
そちらにてストレートスープ&具材付きでお取り寄せが可能。

※お取り寄せサイト
https://masutani-ramen.raku-uru.jp/

天下一品

「天一」の愛称で親しまれ、全国に店舗のあるこってりラーメンが人気のチェーン店ですが、実は京都発祥で京都の一条寺に総本店があります。
鶏ガラベースのこってりラーメンが大人気。
鶏がらと十数種類の野菜を煮込んだスープは唯一無二。
やみつきになる人が全国で続出しています。
そんな天下一品も、ストレートスープ&具材付きでお取り寄せ可能です!

※お取り寄せサイト
https://www.tenkaippin.co.jp/store/

無鉄砲

こってり豚骨ラーメン屈指の人気店。
大阪、奈良、東京などにも店舗がありますが、総本店は京都府木津川市。
京都府最南端の奈良県との県境に位置しており、いつも行列ができています。
食べログ百名店にも選ばれています。
良質な国内産豚骨と水のみで作ったコラーゲンたっぷりスープは、独特な味わいで旨味が抜群。
やみつきになってしまいます。
あの無鉄砲の豚骨ラーメンがストレートスープ&具材付きで自宅でも楽しめます。
辛子高菜や替え玉、豚骨つけ麺もお取り寄せ可能。

※お取り寄せサイト
http://www.muteppou.com/norder/shop/order.cgi

ラーメン大輝

とにかくチャーシューがおいしすぎるラーメン店。
ここのチャーシューを食べた時は衝撃でした。
とろとろで柔らかく脂も程よい、ラーメンにも白ご飯にもよく合う絶品チャーシュー。
宮崎特産のこだわり豚を使用しているそうです。
スープは清湯系の豚骨醬油ラーメンで、麺はストレートの細麺。
ラーメンだけでなく、もちろんチャーシュー付きでお取り寄せ可能!

※お取り寄せサイト
https://rs-daiki.moo.jp/

麺屋 猪一

8年連続ミシュランビブグルマンにも選ばれる行列必至のラーメン店。
食べログ百名店にも選ばれています。
最高級の鰹節から旨味を抽出した魚介出汁100%の出汁スープ、京の都もち豚ちゃーしゅー、北海道産小麦を2種ブレンドし石臼挽き全粒粉を配合した極細自家製麺をしようした「出汁そば」が絶品。
魚介出汁ですが味がしっかりしており、物足りなさを感じない大満足のラーメンです。
そんな「出汁そば」がお取り寄せ可能。(売り切れになっていることが多いです)

※お取り寄せサイト
https://inoichi.stores.jp/?all_items=true

極鶏

京都一乗寺に店舗を構える超濃厚ドロドロ鶏白鶏スープを使用した「鶏だくラーメン」が大人気。
唯一無二の食べるスープが魅力で、レンゲが立つほどドロドロのスープが麺にしっかり絡まり絶品です。
食べログ百名店にも選ばれています。
あの「鶏だくラーメン」や「鶏だくつけ麺」が自宅でも楽しめる。
チャーシューやメンマも注文可能。

※お取り寄せサイト
https://gokkei.shopselect.net/

あいつのラーメンかたぐるま

京都発泡系ラーメン。
クリーミーな泡系白濁スープ、つるつるもちもちの麺、絶品レアチャーシューと極太メンマが特徴の人気店です。
京都府城陽市の人気店「俺のラーメン あっぱれ屋」で修業したお弟子さんのお店。
食べログ百名店にも選ばれています。
「こくとん塩ラーメン」と「こくとん醬油ラーメン」をお取り寄せ可能!(具材は付きません)

※お取り寄せサイト
https://aitsunoramen.com/item/

しゃかりき

豚骨に鶏ガラ、魚介出汁を合わせたスープが絶品のラーメン、濃厚魚介つけそばなどが人気の名店です。
いわゆる魚介豚骨系。
ラーメンだけでなく、つけそば、系列店の京都産業大学の学食「らーめん 壱馬力」の油そばなどがお取り寄せ可能。

※お取り寄せサイト
https://syakariki515.thebase.in/

らぁ麺とうひち

7年連続ミシュランビブグルマンにも選ばれる大人気ラーメン店。
清湯系の鶏ガラ醤油ラーメンが絶品。
店主は「京都千丸しゃかりき」で修業された方です。
看板メニューの「鶏醤油らぁ麺(トッピング付き)」などがお取り寄せ可能。

※お取り寄せサイト
https://tousugu2020.thebase.in/

京都ラーメンたかばし

清湯スープの豚骨醬油ラーメンが人気。
いわゆる「アキラ系」。
国産豚骨のみから炊き出された出汁に、京伏見の老舗で醸造された生醤油を合わせた一杯は絶品。
トッピング付きのラーメンだけでなく、麺のみ、スープのみ、トッピングのみ、餃子などがお取り寄せ可能。

※お取り寄せサイト
https://takabashi.shop-pro.jp/

麺家 あくた川

家系ラーメンが大人気。(公式曰く、川系らーめんとのこと)
豚骨、鶏それぞれの旨味を凝縮させた濃厚なスープは、ご飯とよく合う一杯です。
同志社大学・今出川キャンパスの近くに本店があり、いつも学生で行列ができていますよね。
あのラーメンが具材付きでお取り寄せ可能。
「燻とん あくた川」の燻とんらーめんも!
さらにお得な定期配送や、ギフト用商品もあり。

※お取り寄せサイト
https://hakobune.acbee.co.jp/

大黒ラーメン

伏見区に本店のある老舗ラーメン。
豚骨&鶏ガラベースの飽きの来ないスープは絶品。
お財布に優しいラーメン屋さん。
とにかく安くて美味い!
しかも会計時に「100円割引券」が貰える優良店。
ストレートスープ&具材付きで3玉セットから注文可能。

※お取り寄せサイト
https://daikokuramen.thebase.in/

和醸良麺 すがり

「もつラーメン」や「もつつけ麺」が人気。
ホルモン、魚介ベースのスープが非常によく合います。
食べログ百名店にも選ばれています。
具材付きでお取り寄せ可能。
トッピングの追加も可能となっています。

※お取り寄せサイト
https://www.sugari.net/

中華そば専門店 珍遊

ラーメン激戦区一条寺に本店を構える老舗。
鶏ガラ豚骨醤油スープの背脂チャッチャ系。ザ・京都ラーメンという感じ。
素材にこだわった一杯です。
具材付きでお取り寄せ可能。

※お取り寄せサイト
https://www.chinyu-online.jp/

中華そば専門店ふくなが

南区にある人気店。
濃厚醤油中華そばが看板メニュー。
見た目は濃そうですが、あっさりとしたスープが特徴。
野菜や食材はすべて国産にこだわっているそうです。
中華麺、麺スープ、九条ネギ、メンマ、チャーシューが入った中華そばのセットやチャーシューブロックがお取り寄せ可能。

※お取り寄せサイト
https://www.chukasoba-fukunaga.com/shop/

らーめん錦

鯛ラーメンが看板メニュー。
愛媛県宇和島産の鯛を丸ごと用いており、出汁スープから盛り合せ具材まで鯛の美味しさを楽しめる一杯。
ストレートスープ&生麺が自宅楽しめます。(具材は付いていません)

※お取り寄せサイト
https://www.ramen-nishiki.com/shop

熟成麺屋 神来

西院に本店のある、醤油ベースの鶏ガラ豚骨ラーメンが人気のお店。
自家製チャーシューに背脂、九条ネギが乗ったこれぞ京都ラーメンという感じ。
あの味が自宅でも堪能できます。

※お取り寄せサイト
https://www.jinrai-kyoto.com/onlineshop.html

タイトルとURLをコピーしました