夏といえば海水浴。
京都府北部は「海の京都」と呼ばれ、きれいな海が広がります。
京都府京丹後市にあるのが「箱石浜海水浴場(はこいしはまかいすいよくじょう)」。
透明度の高い水質と遠浅の白砂のこじんまりとしたビーチ。
砂浜も岩場も楽しめるのが特徴。
他の海水浴場より少し波が高かったような気がします。
ビーチの背面には丹後砂丘と呼ばれる丘がありそこからの景色も良し。
車で数分のところに日帰り温泉施設もありますので便利。
一体どんな海水浴場なのか気になるという方も多いはず。
そこで「箱石浜海水浴場」に関する情報をまとめてみました。
この夏行こうと考えている方の参考になればと思います。
箱石浜海水浴場とは?
久美浜町にある箱石浜(はこいしはま)海水浴場は、ロングビーチの中央にあり、透明度の高い水質と遠浅の白砂で海水浴客に人気です。浅瀬には岩と砂が混ざり合っているのが特徴。ビーチの背面には丹後砂丘と呼ばれる丘があり,ビーチを眺める景観も良い。砂丘植物の宝庫でもあり、絶滅が心配されるトウテイランの群生地です。
引用元:https://www.kyotango.gr.jp/beach/729/
海開きはいつ?
開設期間:2024年7月13日(土)~8月18日(日)
シャワーは?
あり
脱衣所は?
あり
トイレは?
あり
海の家は?
なし
バーベキューは?
可
ペットは?
可
安全対策
???
アクセス・駐車場・駐車料金
アクセス
【 車 】山陰近畿自動車道「京丹後大宮」ICから車で40分
【 電車 】
駐車場
約50台(1,500円 /1日)
駅から遠いので車で行くのがおすすめだと思います。
駐車場は停めれる台数が少なめなのでご注意を。
京都の海水浴場・ビーチ一覧はこちら

【2024】京都の海水浴場・ビーチの海開き期間!穴場や海の家は?
夏が近づいてきましたね! 京都といえばあまり海のイメージはないという方も多いかもしれませんが、 京都府北部は「海の京都」と呼ばれ、日本海に面しており、実は海水も砂浜もきれいで魅力的な「海水浴場・ビーチ」が多数存在します。 そして何より人が少...