京都肉祭2024の日程と場所!飲食ブース出店者と駐車場は?

記事内に広告が含まれております。
スポンサーリンク

2024年10月27日(日)に・・・

「京都肉祭2024(第9回)」

が京都府京都市左京区で開催されます。

京都市左京区の岡崎公園にて開催されるイベント。

極上の最高級和牛ブランド肉「京都肉」を多くの方に広く知っていただきたい!という思いを結集し、京都の人気店や銘店、お肉のプロが集結するイベント。

当日は、飲食ブース、PRブースなどがあります。
名店のおいしい京都肉グルメが味わえる上に、京都肉の精肉均一パック販売も!

さらに、スタンプラリーでのプレゼント企画も開催されるようですね。

とにかく肉好きの方必見!
観光客の方にもおすすめ。
子供から大人まで楽しめるイベントでしょう。
家族、友人、カップルなどでも行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは「京都肉祭2024(第9回)」へ行こうと思っている方のために、詳細をわかりやすくまとめました。

※いずれも売り切れ、無くなり次第終了!

スポンサーリンク
▼京都のホテル・宿をお得に予約するなら?

1位:楽天トラベル
2位:じゃらんnet
3位:JTB

京都肉祭とは?

京都肉祭とは
「京都肉」を世界に誇るブランド肉に!
「京都肉」は京都の自然と食文化が育んだ霜降りの芸術品。
極上の最高級和牛ブランド肉「京都肉」を多くの方に広く知っていただきたい!
そんな思いを結集し、京都の人気店や銘店、お肉のプロが皆様をお迎えいたします。

「京都肉」の定義
品種が黒毛和種であること
京都府内で最も長く飼育されていること
京都市中央食肉市場において食肉加工されること
日本食肉格付協会の枝肉格付が「A5、B5及びA4、B4規格」であること(著しく品質が劣るものを除く)

引用元:https://kyoto-meatfes.com/

日程・時間

2024年10月27日(日)10:00~16:00

場所

京都市国際交流会館

雨の場合は?

少雨決行・荒天中止?

入場料は?

無料
※飲食などは有料

屋台(露店)は?

あり
※京都肉の弁当、串焼き、ステーキ、肉寿司、炭火焼、コロッケ、ミンチカツ、ハンバーガー、牛串カツ、ドリンクなど。

出店者・内容・メニュー

※公式デジタルチラシで見れます!
https://kyoto-meatfes.com/wp-content/uploads/2024/10/kyoto-meatfes2024_pamphlet.pdf

出店者
いけだ食品
京都嵐山 中村屋
京都市食肉青年会
(有)京都丹波牧場
京都円山 天正
京都焼肉 南大門
京のお肉処 弘
銀閣寺大西
サントリー株式会社
すし・あぶり 祇園わさび
総本家 肉の大橋亭
三嶋亭
モリタ屋
焼肉とビール 市場小路

混雑する?

日曜日なので混雑が予想されます。

トイレは?

あり

交通規制図

特に情報は見つかりませんでした。
ですが会場付近で通行止めや渋滞の可能性もあります。
会場周辺を通行する予定の方はご注意ください。

アクセス・駐車場

アクセス
・市バス
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車
「岡崎公園・動物園前」下車

・地下鉄東西線
「東山」駅下車徒歩10分ほど

駐車場
あり(有料)

ただし当日は大混雑が予想され、周辺駐車場も含め満車の可能性が高いです。
なので電車やバスなど公共交通機関で行くのがおすすめ。

※どうしても車で行きたい方は、「akippa(あきっぱ!)」にて周辺の駐車場を予約しておくと便利です!
>>akippa

タイトルとURLをコピーしました